- 2人用
- 15分~20分
- 10歳~
- 2018年~
イスラムの群雄hypnossさんのルール/インスト
hypnossさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 2興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | イスラムの群雄 |
---|---|
原題・英題表記 | islam no gunyuu |
参加人数 | 2人用(15分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 1,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | ショーナン(Shownan) |
---|---|
アートワーク | ショーナン(Shownan) |
関連企業/団体 | ショーナンロケッティアズ(ShownanRocketiaz) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hypnossさんの投稿
- リプレイ百圓侍100en Samurai勇者になるには、先に2勝しなくてはならない。このリプレイは、1勝1敗に持ち...4ヶ月前の投稿
- ルール/インスト戦列ペンギンSenretsu Penguin戦列を組んでドンパチとか、男のロマンの他なにものでもないでしょう。そんな妄...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ煙血鋼撃ENKETSUKOUGEKIこのゲーム、大きく分けて2つのポイントがありまして、その第一に編成、第二に...6ヶ月前の投稿
- ルール/インスト煙血鋼撃ENKETSUKOUGEKI男のロマンが詰まったゲームです。パリピ野郎のノリでテン上げではじめましょう...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツブラアウリア1356BULLA AUREA 1356基本は彼我の手持ちアクションカードを把握しつつ現在のコマ位置から1~3先の...7ヶ月前の投稿
- ルール/インストウサギの火星劇団Usagi No Kasei Gekidanぷりちーな見た目のわりに、大真面目にやるとアブストラクトばりのオープン情報...7ヶ月前の投稿
- ルール/インスト奉天1905HOUTEN1905読み合いは重厚ですが、ゲームは10分ぐらいで終わります気軽に行きましょう。...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューノナガパッと見はゼヘツっぽいですが、もっと素朴なゲームで20分もかかることは稀だと思います。少数のコマを、相手をブロック...6分前by Kano
- レビュー花火協力ゲーム。記憶力がカギに。そこそこ運もあるしいいゲーム。12分前by チェア
- レビューツインズ手札が8枚で、2枚ずつでポーカーのように役を作って、4ラウンド戦います。それをだれかのお金がなくなるまで続けます。...約2時間前by YON
- レビュークーハンデル今までやった競りゲーの中で(そんなにやってもないですが、、、)、いや、今までやったボードゲームの中で、1番のお気に...約5時間前by Koniromann_A
- レビューカルバ全員が同じボードと同じ位置に配置された駒をそれぞれ個別に持ち、同じタイルを置くか捨てるか選択します。そうして置いた...約6時間前by Koniromann_A
- レビューデジャブ3歳児と2人でプレイした感想です。 子ども用のゲーム多くデザインする、ハインツ・マイスターがデザインした記憶ゲー...約9時間前by Nobuaki Katou
- レビュー大きさ比べ各自に12枚のカードが配られます。表は見ちゃダメですよー。それを山札にして自分の前に置きます。カードには7種類の動...約19時間前by レモネード
- レビューオー・マイ・グーッズ!最初ルールブックを見てめまいが起こり、しばらく放置していました(笑)。なんだこのわかりにくいルールは!!! ま...約21時間前by Arugha_Satoru
- レビュービザンツ競りゲーながらプレイ感はさくさくでとても遊びやすいゲームです。日本語版が出るまでは絶版? で高値で取引されていた...約22時間前by Arugha_Satoru
- レビューダブルフェイス公安の中にスパイが紛れ込んでいて、公安の機密をリークしようとする。潜入捜査官はスパイが誰かを知っていて、最後に告発...約22時間前by saomario
- レビューコードネーム偶数人数がいいですね。2組に分かれて、それぞれスパイマスター1人と現場諜報員1人~を決めます。さまざまなコードネー...1日前by YON
- 戦略やコツナンジャモンジャ・ミドリ自分で名づけたものを確実に抑えるのがまず第一です。他の人が名づけたものを覚えておくコツは、つけられた名前とキャラク...1日前by うさこ
イスラムの群雄の簡易インストだよ!!
やることは超簡単
1.入信 → 2.獲得or布教 → 3.補充 → 4.分野移動
この4ステップだけだよ!!
それぞれ説明すると
【入信】
1ターンずつ移動する分野カードのコマの位置を確認して、
そのマスの分野と、同じ分野の自分が所持してるカード全てに
書かれたインカムの分だけムスリムが得られる。(両者ともだよ!!)
所謂収入フェイズだからカードを所持してない最初のターンは飛ばそう!
【獲得or布教】
獲得と布教はいずれか1つだけ実行できるんだ。
獲得は、所持しているムスリムを使って場のカードを取る。
買物的なかんじだね。
布教は場のカードを1つ選んでそのカードに書かれたリクルートの
数値分だけムスリムを得て、そのカードを捨場に置く。
これは資金リソースを増やすと共に、
相手に取られたくないカードを予め処分するアクションでもあるんだ。
【補充】
場のカードが4枚になるように山札から補充する。
ゲーム進行上必要な行程ってやつだね!
でも獲得or布教が完全に終わってから実行するというタイミングに注意だ。
補充したらいきなり欲しいカードが出たりするからね!!
【分野移動】
分野カードのマーカーを時計回りに1マス動かして
手番終了となる。 もう一方のプレーヤに手番を移す。
この行程わりと忘れがちだから注意な!!
やることはこの4つだけ。ちよーカンタンだろ?
最後に勝利条件
・所持カードの勝利点が合計5以上になったら即勝利。
・所持カードの軍事力の合計が相手より3多くなったら即勝利。
・捨て札が無くなり補充ができなくなった時、次の手番まで
プレイしゲーム終了となる。
各人所持カードに描かれた分野アイコンの種類ごとにアイコン数を合計し、
一番少ない分野のアイコンの数を比べ、大きい方が勝利。
もっと詳しい説明はここを参照だぜ!!
http://www.karakuri-box.com/~wind/islm/