- 2人~4人
- 45分~60分
- 12歳~
- 2010年~
イノベーション3件のレビュー
- 339名に参考にされています投稿日:2018年01月04日 21時15分4/10好みが超別れるはちゃめちゃカードゲーム。ルールはカードしかない割にいろいろやるので、かなり把握しづらいことでも有名。知っている人、大好きな人と一緒にやることを強く推奨するゲーム。自分はがんばって解読してやってみたが、なんかいつのまにか終わり、よくわからない印象だけが残った。ルール間違ってたのかもしれないが、どうなんだろう。直接攻撃がベースで、時代が後半になるほど、効果がぶっ飛んでくるので、このバランスが好みを大きく分けている原因だと思う。初心者にはまずオススメできず、直接攻撃とカード効果の強さのアンバランスを許容できるという結構間口の狭いところにズバリ入る人でなければ、オススメで...白州さんの「イノベーション」のレビュー
- 319名に参考にされています投稿日:2017年07月20日 18時16分人類の繁栄と滅亡を追体験出来るカードゲームです。このゲームでは山札が10個もあり、それぞれが人類の歩んできた時代を表しています。ゲームが進むにつれて新しい時代の山札を使うのですが、先に行く程に『そんなのありか!?』と思わず言いたくなるような強い効果のカードが出てきます。イノベーションによる発展の先にはどんな未来が待つのか。実際にプレイして確かめて下さい。ちなみに大体は滅亡します。あまとうさんの「イノベーション」のレビュー
- 410名に参考にされています投稿日:2016年06月27日 10時58分いわゆる文明発展ゲームの一つです。イノベーション(技術革新)の名の通り、プレイヤーは文明の指導者となり、様々な技術を開発し、その技術が持つ固有能力を駆使することで勝利を目指します。.技術については、レベルが10段階あり、高レベルにしたがって、近代的、凶悪な能力を有します。以下は各レベルが持つ技術名称(一部)です。.レベル1:幌走、車輪、陶器、神秘主義レベル2:地図、暦、道路、哲学レベル3:工学、錬金術、羅針盤、教育レベル4:火薬、解剖学、印刷、事業レベル5:石炭、蒸気機関、銀行、物理学レベル6:工作機械、缶詰、原子理論、民主主義レベル7:冷蔵、電気、照明、鉄道レベル8:航空、高層ビル、量...oshio_senseiさんの「イノベーション」のレビュー
会員の新しい投稿
- レビューカリフォルニア自宅を充実させるハウスメイキングゲーム!魅力的な住宅にし、お客を招こう!【ざっくり解説】 シャハトのお買い物ゲーム...28分前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュータングルウィード~緑をかけぬけうまれる種~主な流れは、勝利点兼お金のVPを消費して、農地となるタイルやタングルウィード(西部劇のガンマンの足下でよく転がっ...33分前by たろう
- レビュースチーモポリス3人でプレイしました。インストから入って2時間半くらい。ボードゲームの概要としては、塔に作られた架空の都市が舞台で...約3時間前by にぼし
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルールが秀逸!金銀の王冠が沢山入っているっていう、...約5時間前by 山田
- 戦略やコツヴィレジャーズ獲得できる枚数とプレイできる枚数を序盤に伸ばしつつ、得点計算時に自分の所有する枚数×●点といったものを最大限生かせ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズカードを手札から出して挟んで集めるというシンプルなルールの面白いカードゲームです!ヴィレジャーズは、カードをどんど...約7時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストジ・シルバー・バレット■はじめにレビューに書いた通り、説明書がとんでもなくわかりにくいが、ゲーム自体は面白いので、未来の自分のためにメモ...約9時間前by みなりん
- レビューオン・マーズゲーム内容については他のレビューを参考にしていただくとして、ボードについて述べておきたい。アートワークの素晴らしい...約10時間前by ドスたかひろ
- レビューソレニア共通ボードにカードを置いて資源を獲得し、獲得した資源を使って、配達タイルを獲得する。配達タイルに書かれた得点や、枚...約10時間前by みなりん
- レビューザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイス元のゲームがコミュニケーションが楽しい協力型の名作だったので、それをわざわざ2人対戦型にするのはどうなんだろうと正...約11時間前by あるえす
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約17時間前by ヨージロー
- レビュール・パティシエそれぞれ異なるプレイヤーボードに、共通のカード置き場に表向きに公開されたケーキカードを順に取得し、ボードに配置。最...約19時間前by みなりん