豪快で爽快なゴーアウト系ゲームの進化系!
全席相席OKのボードゲームカフェから生まれた、手札を入れ替えながら一気に出し切ることを目指す爽快なプレイ感の大富豪系カードゲームです。
シンプルなルールですがパスも重要な選択肢となり、運だけでは勝てないため何度も遊べるリプレイ性の高い作品となっております。
ゲームデザイナー:Toshiki Arao
アートワーク:オリオン
企画・製作:Ateam
遊べる人数:3〜5人
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:約20分
<内容物>
車両カード:40枚(1〜8 各5枚)
特殊車両カード:8枚(1/2、3/4、5/6、7/8 各2枚)
資産カード:5枚(表 資産2億ドル、裏 資産1億ドル)
説明書:1枚
<ストーリー>
【20世紀半ば、世界的に石炭価格が急上昇!】あなたはアメリカ鉄道会社の3代目社長です。大量に抱えてしまった車両在庫を売り抜いてかつてない経営危機を乗り切りましょう!
<ゲームの概要>
手札を持っている最後の1人にならないように、手札の出し切りを目指します。
同じ数字の車両カードは隣り合っていれば何枚でも1度に出すことができます。
数字の組み合わせを考えながらカードを出し切りましょう!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 52興味あり
- 198経験あり
- 42お気に入り
- 105持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
アークライトから再販された『ナナトリドリ』の元版ナナドリドリ:1〜7各9枚ハチトレイン:1〜8各5枚+wカード複数枚【スリーブ】100均スリーブR-9(64×89)ソフトタイプが気持ちイイくらいピッタリ❣️【かどまる】 1度に2枚ずつイケる【プレイ感想】3人と4人で遊んだが...
「ハチトレイン」手札の出し切りを目指す、大富豪ベースのゲーム🚃配られた手札を並び変えてはいけないところが特徴で、カードの並びがそのまま強さに直結します。1〜8のカードがあり、1が最弱で8が最強🚃手番でできることは、場のカードよりも強いカードを出すか、パスのどちらかです。手札...
カードゲームではダントツの面白さ。一生やっていたいくらい、プレイ感が素晴らしい。「SUCOUT!」の様に、手札の並び順を替えずにプレイしていくのは普通。キモになるのは、手札を出し、場のカードを引き取ると、まるで車両がつながっていくように、どんどん手札が強化されていくところ。...
シンプルな大富豪系ゲームですが、運だけでなく考えないと勝てない良いゲームです。初心者でもやりやすく、繰り返しやりたくなります。数字は 1〜8 各5枚数字の大きい方が強く、1枚出しより2枚3枚と多く重ねて出す方が強いです。例)8の2枚出し<1の3枚出しゲームの特徴として...
経営難の鉄道会社を何とか延命させるというテーマなのですが、コンポーネントはカードのみで一瞬、あれっ?って思う事でしょう。このトランプみたいなカードが車両を表現しているとの事です。車両カードは5色で各色1から8までの数値が書いてあります。また、これとは別に特殊車両カードという...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
<テーマ>在庫となってしまった車両を売りぬいて経営危機を乗り切ることがテーマのGOOUT系カードゲーム。<準備>1~8の数字カード(車両カード)各5枚の、合計40枚をシャフルして各プレイヤーに配布。手札は配布された順番のままにして持ち、以後並び替えてはいけない。特殊車両カー...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約2時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約3時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約5時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約5時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約8時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約11時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約15時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約16時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約19時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約19時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約20時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約20時間前by Jampopoノブ