ゴーストたちを封印せよ!新感覚戦略的アクションバランスゲーム!
プレイヤーは自分に襲い掛かってくる5色のゴースト(に見立てた紙コップ)を封印し、ゲーム終了時に手元にいるゴーストをなるべく少なくすることを目指します。
手番では手持ちのゴーストを1体だけ、封印の輪の中に封印することができます。
封印のルールは、
『封印済みのゴーストの上に乗せる時は、最低1体同じ色のゴーストが下にいること』
『封印済みのゴーストを直接触らないこと』
『封印済みのゴーストを崩したら引き取ること』
基本これだけ。
封印済みのゴーストや封印の輪は、手持ちのゴーストを使って自由に動かすことができます。
不安定な置き方をされたものを直したり、ぎゅうぎゅう押し込んでスペースを作ったり、3つのルールを守れば何でもアリ!
またゲームの勝利条件は
『ゲーム終了時に手持ちのゴーストが一番少ないこと』
最初の手持ちを無くしたプレイヤーが勝ちでも、崩したプレイヤーが負けでもありません。
手番で封印する前に、ストックに積まれているゴーストは好きなだけ手元へ持ってくることができます。
手持ちがなければ必ず持って来なければいけませんが、手持ちのゴーストがあれば持って来なくても構いません。
ストックは5つの山に別れ、次が何色のゴーストかは分かりません。
ただし一番下は各色のゴーストのボス。色は確定で引くことができます。
ゲームは4体目のボスが取られた手番で終了。
途中で崩してゴーストが増えてしまっても、ストックから取らずに封印が出来れば差を縮めることができます。
最後まで一発逆転の可能性があり、途中終了が無く必ず大きく積みあがるのも特徴。
程よい戦略性と意外なほどに押し込めるアクション性が楽しい、大人から子どもまでワイワイ盛り上がれるゲームです。

5色のおばけを積み上げるバランスゲーム
押していい!動かしていい!自由!
必ず大きく積み上がり、必ずハラハラする展開に
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/126636- 14興味あり
- 75経験あり
- 7お気に入り
- 29持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...34分前by chaco
- レビューおしい!紙ペンゲーム。各プレイヤー、自分の色を決める。手番プレイヤーが(別に誰...約1時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭「オーディンの祝祭」はウヴェ・ローゼンベルク氏が手がけた重量級のボード...約2時間前by 真夏。
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約13時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約14時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約14時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約23時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約23時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約24時間前by やす