引力・斥力による推進をうまく使いわけて、重力の井戸から脱出せよ!
ブラックホールの特異点に捕えられてしまった。宇宙船には、互いの船の位置関係を利用して、推進力を得るシステムが搭載されている。燃料は、周囲にある元素だ。しかし、元素の種類によって、引力か斥力か、あるいは他の宇宙船を引き寄せるトラクタービームか、使える推進手段が決まってくる。手持ちの元素をうまく活用して、重力の井戸・グラビウェルから脱出できるか?
ブラックホールの中心(特異点)をスタートに、渦巻き状に配置されたコマを、すごろくのように進み、ゴールであるワープゾーンを目指します。各ラウンドでは、A~Zのアルファベットが記載されたカードを1枚選び、全員同時に出します。アルファベットがAに近い人から、手番になります。カードには、種類(引力・斥力・トラクタービーム)と数字が書かれており、以下のような方法で宇宙船を移動します。
・引力:もっとも近い船の方向に、数字のマス数だけ自分を動かす。
・斥力:もっとも近い船と反対の方向に、数字のマス数だけ自分を動かす。
・トラクタービーム:他の船すべてを、数字のマス数だけ自分に近づける。
自分のカードの処理が何番目になるかによって、思った通りの方向に進めたり、後戻りしてしまったり、結果が変わります。うまく状況が合えば、他プレイヤーの船を一気に飛び越して、先頭に立つことができます。他プレイヤーの手札を読み合いながら、いかに効果的に自分の船を進められるかが、勝利へのカギになります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 11興味あり
- 3経験あり
- 0お気に入り
- 5持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
---|---|
行動に関する仕組み | |
移動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ブラックホールに捉われた宇宙船を、引力や斥力を利用して操り、脱出を目指せ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?このゲームでは、ブラックホールを示す渦巻き状のマップを、中心から外周に向けて、すごろくのように自分の宇宙船を進めていきます。道は1本道で、進める歩数は「燃料カード」...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー群青グラデーション大富豪系のゴーアウト系ゲームは大元が面白いから、ほぼ面白くてつい買っち...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューパーフェクトヘルスカンパニーすごろく系の紙ペンゲーム。計画フェイズで資源を獲得したり、すごろくシー...約13時間前by みなりん
- レビューハイソサエティ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約15時間前by てう
- レビューデスティニーズ『デスティニーズ(Destinies)』は、アプリと連動するデジタルハ...約15時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュースパイネット『スパイネット(SpyNet)』は、『マジック:ザ・ギャザリング』や『...約15時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュー花嫁が多すぎる少年マガジン連載だった春場ねぎ氏の漫画『五等分の花嫁』をテーマにしたカ...約20時間前by Bluebear
- レビューフェットナップ地雷の数字を覚えてそれを避ける記憶ゲーム。初期手札は数字カード3枚と島...約20時間前by yas2600
- レビューいまさら聞けないビジネス用語ゲーム見るからに非ゲーマー向けのタイトルだが、内容は「ボブジテン上級編」であ...約21時間前by yas2600
- レビュー偏見プロフィール遊んでみると、3つのヒントで選択肢5人では意外に簡単な場合が多い(年齢...約21時間前by yas2600
- レビューファラウェイ昨年フランスの賞を取ったり、SNSでの評判もよさげだったので、ビックカ...約21時間前by tamio
- レビュー注文の多すぎるゲーム カフェ全員で「これは誰が持ってたっけ?」「あれ、私のじゃなかったよね?」と相...約22時間前by diz dii11
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...1日前by 福島ボードゲームギーク