マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ガウスGauss

レーティングの登録/分布

  • ガウスの画像

磁石のように移動するトリッキーなアブストラクトゲーム。

ゲームデザイナーはカワサキファクトリーの川崎晋さん。そして土嚢のネスターゲームズより出版されている。


プレイヤーはそれぞれ赤と青に分かれて、自身の色の駒10個と相手の色の駒5個を所持。手番では所有している駒をフィールド上に一つ配置する。その後、ルールに従い駒を移動させる。

置いた駒に対して直線上に同じ色の駒(青と青、赤と赤)があれば反発して、他の駒もしくは壁に当たるまで離れていく。また、置いた駒に対して直線上に違う色の駒(青と赤)があれば引き合って近づける。

これらの処理をした後に、同じ色の駒が4個以上並んだ場合、その駒の色のプレイヤーの得点(ゲインエリアへ移動)となる。ただし、フィールドの外周は濃い灰色になっており、そこで回収された駒は得点とならずに脇(リスクエリア)に移動させる。

互いに15個の駒を使い終えたら得点計算。ゲインエリアにある駒はプラス点。またゲーム終了時、フィールド外周に駒が多く配置されているプレイヤーは、自分のリスクエリアにある駒の数だけマイナス点となる。得点の多い方が勝ち。


ゲームシステムがとにかく素晴らしい!青と赤のプレイヤー色を磁石に見立てて、ゲームに組み込むあたりはさすがの一言。

相手の駒を5個所持している部分もポイント。斥力と引力を上手く使い分けて、相手にマイナス点を取らせたりすることも出来る。川崎晋さんらしいアブストラクトゲーム。

初めてやる時は得点計算が少し面倒に感じるかも。マイナス点の有無がゲーム終了時のフィールドに依存するので、その点はしっかり説明しておく必要がある。


2人用のアブストラクトゲームの中でも特に頭を使うガチ系ゲーム。2021年現在、入手難度がやや高めなのが難点。見かけたらぜひプレイして欲しい一作。

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:山田
  • 13興味あり
  • 14経験あり
  • 2お気に入り
  • 19持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト
メカニクス
移動に関する仕組み
頻出するメカニクス
作品データ
タイトルガウス
原題・英題表記Gauss
参加人数2人用
プレイ時間未登録
対象年齢未登録
発売時期2009年~
参考価格未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率0
戦略・判断力2
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

78名
0名
0
充実
磁石のように移動するトリッキーなアブストラクトゲーム。ゲームデザイナーはカワサキファクトリーの川崎晋さん。そして土嚢のネスターゲームズより出版されている。プレイヤーはそれぞれ赤と青に分かれて、自身の色の駒10個と相手の色の駒5個を所持。手番では所有している駒をフィールド上に...
続きを読む(3年以上前)
山田
山田

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿