- 2人~4人
- 15分前後
- 10歳~
- 2024年~
フィクサー10件のレビュー
パッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超おもしろいゲームでも購入の後押しをするのはパッケージだ。そうに違いない。そしてこのフィクサー、自分のようなボドゲ初心者には難しかった。配られたカードを使って効果的にポイントを取ったり、逆に取られないように守...
【1VS1で常に駆け引きをする奥深いゲーム】 プレイヤーは各自、影響力を持つフィクサーとなり、秘密の取引や交渉を駆使して勢力を拡大し、最終的に最大の得点を目指します。多様なキャラクターやカードの効果を組み合わせることで、戦略性とリプレイ性が非常に高く、ゲームごとに異なる展開...
出した数字が高い方が勝ち、出したカードの色の相性が良ければ勝ちという二種類のルールを用いて戦う同時多発トリックテイキングゲームです。基本数字での勝負なのですが条件がそろえば色の勝負にだせるという特徴があり、点数を取られても相手の手札を予測して挽回の可能性もある面白さがありま...
この度、ボドゲーマ様の、「ボードゲームメーカーとボードゲームカフェを繋ぐプロジェクト、ボドゲーマリンク」にて、FIXERを提供いただきました。何回かプレイさせていただきましたので、レビューさせていただきます。トリックテイキングとうたっていますが、・1周で決着が付かない・常に...
各対戦相手と複数のエリアで数字の大小を競うトリックテイキングゲーム。カードの種類による相性もあるので数字が強いカードを序盤に出すのも考え物。別の相手からカードを調達できるなど、かなり戦略性が求められそうです。二人対戦でバトルライン的に気軽に遊ぶこともできます。
★トリックテイキング異例の作品★トリックテイキング(以下トリテ)でよく使われる「マストフォロー」や「切り札(優位スート)」が使われているのだがその影響を受けるのは各プレイエリア毎にという非常に珍しいルールのトリテ各プレイヤーは3人戦なら4エリア、4人戦なら3エリアとカードを...
こちらはカードをプレイできるスペースがいくつかあり、2人共がプレイしたら勝敗を確認して勝ったプレイヤーは、相手がプレイしたカードやそのスペースにあるチップを獲得します。ゲーム終了時に獲得したカードはチップは得点となり、得点合計が高いプレイヤーが勝ちになります。カードをスペー...
相手が出したカードと同じ色のカードを出して数字の大小で勝負するトリックテイキングの仕組みのカードゲームです。本作の特徴は、その対戦が各プレイヤー同士1対1のタイマンで同時多発的に行われるところです。そのため、4人プレイであっても4人全員での勝負は行われず、あくまで1体1のタ...
フィクサーはトリックテイキングがメインのゲームで、手番プレイヤーとその他プレイヤーとの1対1のトリックを繰り返していきます。勝敗がわかりやすいのでトリテを遊んだことがない方でも遊びやすいと思います。また、数字の強弱以外にもカードの属性にも強弱があります。フォローできない場合...
バトルライン✖️トリテ2人対戦のプレイ感はめっちゃバトルラインだった、僕が下手なだけかもしれないけどほぼ運ゲーな感じがしてあんまでした。4人対戦は一転めっちゃ面白かった、誰が何を持ってるかの推理力、どこから攻めるかどこを捨てるかの判断力、そして強い手札を持ってくる運命力。サ...
会員の新しい投稿
- レビュートリカロス🕊️翔びたったイカロスは翼を失い、重力に引かれ落下した🕊️🇬🇷ギリシャ...約6時間前by たつきち
- レビューブレイドロンド:グリムガーデン毎度おなじみブレイドロンド独立拡張第3弾ですが、かなり難しくなったと感...約6時間前by クローカ
- レビュースコットランドヤード■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約7時間前by R
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。ルールがコロコロ変わるゴーアウトゲーム。場にある1番上のチップによりル...約8時間前by うらまこ
- レビューアンドールの伝説:ジュニア7歳息子と9歳娘と遊びました。戦士、射手、魔法使い、ドワーフの4人の勇...約11時間前by いかっぱ
- レビューイチゴリラレーティング通り、小さい子供から大人まで楽しめる神経衰弱ゲーム!いちご...約16時間前by FLAP
- レビューボンク6/10とあるマニアが高評価していたので、気になってたのでプレイ。パッ...約21時間前by 白州
- レビューズーリ7/10(BGAでプレイ)オインクゲームズの「ゆくかばくるかば」の元ネ...約21時間前by 白州
- レビューペンギン航空6/10スカイチームと同時に出た、飛行機テーマの協力ゲー。謎に無駄にプ...約21時間前by 白州
- レビュー国葬最前線4/10このデザイナーの最近の恒例にもなっている、その年に◯くなった人...約21時間前by 白州
- レビューメソス6/10いろんな人の2024年のボードゲームベスト10で、だいたいベス...約21時間前by 白州
- レビューエンデバー:ディープ・シー7/102024年のスカウトアクションのエキスパート部門1位、2024...約21時間前by 白州