- 1人~4人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2009年~
フィットatcktさんのレビュー
テトリスのようで、テトリスではないゲームです。4人同時に行うゲームで、苦しくも楽しいゲームです。きゃいきゃい言います。
▼ゲームの概要
各プレイヤーやや斜めに傾斜したボードとタイル一式を受け取ります。
初期タイルのカードをランダムで1枚受け取ったらそれをボードに配置してスタートです。
ボードに配置する際、そのタイルをマス目に合わせて(溝が掘ってあります)一番下まで置きます。
以降タイルは同じ置き方で置きます。上から自由に回転して、後は下までどすん。途中で横に動かしたりは出来ません。
タイルを置く順は、タイルカードの山札があり、上から順にめくって置いていきます。置くタイルは全員共通なのですが、最初の1枚の形が異なるため、全員大きく異なった置き方になります。
そして全部のタイルを置いたらラウンド終了です。
ゲームは4ラウンドからなり、それぞれのラウンドで得点方法が違います。
1ラウンド目は揃った横ライン1つに付き+1点得ます。
減点方法は逆にゲーム中同一です。それは空いた隙間の●、1つに付き、マス1点です。結構厳しいです。
2ラウンド目以降は、白い〇が得点になったりと、3ラウンド目以降も結構バリエーションが出ます。
▼プレイの感想
後になればなるほど、「前のラウンドはよかった」と思ってしまうゲームです。
来てほしくないタイミングで来る不要なタイル、来てほしいタイミングで来ないタイル。もちろん、逆もあり、ぴったり!ってなって嬉しくもなります。
このゲームのポイントはその得点計算方法です。1ラウンド目や2ラウンド目、3ラウンド目のシンプルさから、4ラウンド目のいやらしさ、等、説明はしませんが(ぇ よくできてるなって感じることが多いと思います。
余談ですが、有志によるバリアントボードがBGGにいくつか公開されているようです。手に入りにくいゲームではありますが、そうやって遊びつくすのも悪くないようなゲームです。
- 6興味あり
- 46経験あり
- 7お気に入り
- 21持ってる
タイトル | フィット |
---|---|
原題・英題表記 | Fits |
参加人数 | 1人~4人(30分~45分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ラベンスバーガー(Ravensburger Spieleverlag GmbH) |
拡張/関連元 | フィット:拡張ボード(2009年) |
atcktさんの投稿
- レビューアンセスツリーAncestree家系図を作るゲームです。が、実態はやや下部ゲームに近い、ネットワークビルデ...4日前の投稿
- レビューエイジ・オブ・シヴィライゼーションAge of Civilizationタイトル通り、都市文明発展形のゲームです。お金や人コマをうまく得点に変換す...4日前の投稿
- レビュー十二季節の魔法使いSeasons4種類の魔法のリソースを駆使して、カードをプレイしていきます。効果をうまく...4日前の投稿
- レビューモスクワ冬将軍Operation Barbarossa: Moscow Winter Generalドイツ軍がモスクワを目指すカードゲームです。昔のカードゲームで、内容もそん...4日前の投稿
- レビューポンプ消防隊Pompiers!マストフォローのトリックテイクを5回やって得点を集めるゲームです。5回と書...30日前の投稿
- レビューエクスプローラーズ・オブ・ザ・ノースシーExplorers of the North Seaバイキングとなって島々を冒険する(時には襲う)手番型アクションポイントのゲ...30日前の投稿
- レビューイメージ何色?Verflixt bunt!人の色へのイメージをテーマにしたゲームです。お題が動植物、無機物、食べ物の...30日前の投稿
- レビューマイルストーンMilestones道を伸ばし、家を建て、市場を作り、小麦を供給します。そのために職人を集め、...30日前の投稿
- レビューワンナイトマンションOne Night Mansion人狼の短縮形の1つです。情報の渡り方に工夫があり、会話や判断でやや推理でき...30日前の投稿
- レビュートーキョージドーハンバイキTOKYO JIDOHANBAIKI複数のデザイナーによる20種のルールが入ったゲームです。その中で2人用の2...30日前の投稿
- レビューサントリーニSantorini2-4人で遊べるアブストラクトゲームです。見た目がかなり良く、ヨーロッパ南...30日前の投稿
- レビューアザトースAzathoth捨てにくいババ抜き、という感じのカードゲームです。特定条件でしか捨てられな...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~※考案者:あんちっくが発売後に友人と3人で遊んだリプレイ日記です。※残念ながらプレイ風景は撮影忘れ…(^^;)作品...26分前by あんちっく@11/14-15ゲムマ2020秋
- レビューコンセプトコンセプト=思いやりを磨けるボードゲーム。コンセプトの紹介をYoutubeにて動画投稿しております。「コンセプト」...約1時間前by ゴリパン
- レビューチクタクオーダーわちゃわちゃした、協力ゲームです。ルールは簡単で、納品書通りのアイテムを作って配置すれば🆗アイテムの材料は、タイル...約3時間前by YUSSA(ユッサ)
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。内容は普通(?)のトリテとほぼ同じ。マストフ...約7時間前by 山田
- レビュードミニオン:夜想曲ドミニオンの拡張第11弾。購入フェイズのあとに夜フェイズなるものが追加され、そこで効果を発動できる性質のカードが追...約10時間前by リンクス川越事業所
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第1弾であり、基本セットもついているお得な作品。ドミニオンを2卓でやりたい人は普通のドミニオンとこ...約10時間前by リンクス川越事業所
- レビューケイラス 1303名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に...約10時間前by リンクス川越事業所
- ルール/インストヘラスゲームの目的 大理石を採石して都市を建設する準備 ボードは3~4人はMinotaur面、2人はPegasus面を使...約10時間前by TJ
- 戦略やコツ海賊ブラックふいごを船の帆に直角・水平に当てて、あまり強くやりすぎないのがコツかなぁと思います!約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー海賊ブラックボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!海賊ブラックは、...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオニリム:最初の旅と七つの書ソロ専用作品としてはシンプルかつ高い完成度を誇ります。セットアップはカードを混ぜて山札を作るだけ、手番ではカードを...約14時間前by あるえす
- レビューチクタクオーダー手番というものがなく、いっせいにスタートして、プレイヤー全員で協力しながら、素材を集め、必要なものを作り、納品す...約20時間前by Arlington Beech