- 2人~5人
- 10分~30分
- 10歳~
- 2020年~
ザ・フィールド・オブ・ザ・サン6件のレビュー
チキンレース要素ありのコンパクトなドラフト&セットコレクション。【概要】8種40枚の作物カードを取り合うゲームです。同じ種類のカードを誰よりもたくさん集めることで得点を得られますが、代わりにそれ以外の中途半端に集めたカードはすべて減点になってしまいます。そのため、余計なカー...
サイズが小さくて手軽!旅行に持っていくのもよし。場所もそんなに取らないからパーティーに持っていくのもよし。多方面で活躍するボードゲームでしょう‼🔥ただ、少し箱が緩く、中身が散乱してしまうときがあるので、ゴムなどで止めておく方が良いかも☺農場がテーマだから麻紐の方がおしゃれか...
3人-4人でやった時の感想を。ボードゲームにあまり馴染みのない人でもルールをすぐ覚えられると思うので重宝しています。結論は、いかにマイナス点を取らずに進行するか。というのが大きいと思います。そのための出荷30点というシステムが本当に良く出来てる。カードをめくる、チキンレース...
二人プレイ時の感想を書きます。さっくり遊べる農業系のカードゲームです。種類ごとに点数の違う農作物を集め、ある種類を一番所有している人が得点、そうでなく中途半端に所持してしまっている人は失点します。作物カードは山札から一枚ずつ場にめくり、欲しいものが出れば取れますが同じ種類が...
降り注ぐ太陽の下、沢山の作物を育てよう!🌾✨農夫となって作物を栽培するバースト系ゲームです(*¯꒳¯*)✨ルールはシンプルで、得点の書かれた作物カードを集めて、沢山得点を稼いだ人の勝ち(^^)☆ゲームの流れ山札からカードをめくり場に出します。もし場に出たカードで欲しいカード...
山札からカードをめくっていき、場札からカードを獲得していくドラフト系カードゲーム。ルールとしては「ノミのサーカス」とか「なつのたからもの」に似ている。違うところはバースト(場札に同じものが揃う)するとカードを引き取らなければならないところ。各カードの種類ごとに得点が決まって...
会員の新しい投稿
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約5時間前by R
- レビュージュエルボックス美しい甲虫タイルと戦略性が絶妙に融合した傑作です。サイコロを振って集め...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストジュエルボックスジュエルボックス〜甲虫を集めて最高のコレクションを作ろう〜まず、中央に...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューケメット:ブラッド・アンド・サンド星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- ルール/インストサブアストラル導入星の夜空から眼下の惑星に視線を下げるだけで、自然の美が私たちを取り...約7時間前by jurong
- レビューピラミッド・ダイス3個のダイスの出目を、足したり引いたり掛けたり割ったりして1つの数を導...約10時間前by ながら
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...約13時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約17時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...1日前by atckt
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...1日前by atckt
- レビューヴェネツィア左のサンマルコ広場で鳩(ファミリー)を増やして、右のベネツィアのマップ...1日前by atckt