- 2人~6人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2008年~
ファウナだいちゃん@ディレクター&ライターさんのルール/インスト
ゴリラの尻尾は何cm?意外と知らない、動物の生息地・体重・全長を当てるゲーム
※ゴリラに尻尾はありません...(笑)
ファウナは動物の生息地・体重・全長・尻尾など、動物の特徴を推測して点数を競うゲームです。
犬や猫など想像つきやすい動物は、サイズ感のイメージが付きやすいですよね。
しかし、パンダやゾウ、キリンの体長はわかりますか?
ファウナは、意外と知らない動物の情報を当てるのを楽しみます。
勝利条件
一定の勝利点を獲得したプレイーの勝利。
プレイ人数による勝利点
- 2,3人:120点
- 4,5人:100点
- 6人 :80点
得点(生息地)
動物の生息地の多さによって得点が変わります。
※隣接する地域を予想しても得点が入ります。(ドンピシャ点/ニアピン点)
- 1箇所:12点/8点
- 2箇所:10点/5点
- 3-4箇所:8点/4点
- 5-8箇所:6点/2点
- 9-16箇所:4点/1点
- 17以上:3点
得点(重さ/長さ)
- 重さ:7点/3点
- 体長:7点/3点
- 尻尾:7点/3点
ゲームの流れ
1.動物カードを1枚セット
動物の名前とイラストだけが見えるようにセットします。
プレイヤー全員が見えるようにしておきます。
カードの下部には答えとなる「生息地、体重、体長、尻尾」の情報が書かれているので、絶対に見えないようにしましょう。
2.動物の特徴を予想する
スタートプレイヤーから順にキューブを1つおいて特徴を予想します。
※キューブはゲームスタート時に6つずつ配られています。
このとき「生息地、体重、体長、尻尾」のどこに置いても大丈夫です。
1つ置いたら次のプレイヤーがキューブを置きます。
一周したらスタートプレイヤーは2個目を置くか決めてください。キューブがなくなるまで置いても大丈夫です。
※誰かが置いた場所にはキューブは置けません。
3. 正解発表
動物カードの下部を見て、正解発表をします。
生息地は地域の数によって得点が変わります。
予想がドンピシャ/ニアピン以外のキューブはゲームから除外されます。
ただし、ラウンドが変わるタイミングで1つだけ復活します。
※ラウンド終了時に2個以下になってしまった場合は、3個になるまでキューブを復活させます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 336興味あり
- 1261経験あり
- 226お気に入り
- 744持ってる
ログイン/会員登録でコメント
だいちゃん@ディレクター&ライターさんの投稿
- ルール/インストグロウ ~トモシビノタビ~影(カゲ)を旅して輝(ヒカリ)を目指す|カードとダイスとすごろくのボー...約2年前の投稿
- ルール/インストセッチューアン上司とクライアントから板ばさみ…迷った末の『折衷案(セッチューアン)』...2年以上前の投稿
- ルール/インストワインと毒とゴブレット陰謀渦まく貴族のパーティで毒入りワインを避けられるか舞台は貴族が集まる...2年以上前の投稿
- ルール/インスト卑怯なコウモリ長い物には巻かれろ|ズル賢い人ほど勝てるゲームケモノとトリが喧嘩をして...2年以上前の投稿
- ルール/インストベルラッティ協力して贋作画家「ベルラッティ」の絵画を見破れ!▷概要協力型のゲームで...2年以上前の投稿
- ルール/インストインサイダー・ゲーム対戦型「ウミガメのスープ」▷概要"Yes" か "No" で答えられる...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約1時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約2時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約3時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約4時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約4時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約4時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約8時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約9時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約11時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約11時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約12時間前by り