- 2人~5人
- 2分~15分
- 7歳~
- 2015年~
こねこばくはつcactusflowerさんのレビュー
親戚の集まりで親世代・子ども世代を含む3世代5人でプレイしました。
下は6歳の子供がいましたが、簡単なインストでルールはすんなり理解できていました。親世代の方が(おそらく他のトランプゲームに当てはめて理解しようとしていたため)いまいちピンときていなかったようですが、都度説明することでプレイ自体には特に支障はありませんでした。
ゲーム自体は誰かがこねこばくはつカードを引いてからが本番なので、序盤は淡々と進む感じでした。勝敗はカードの引き運によるところが強いですが、こねこばくはつカードをどこに戻すかの心理戦、いいね・にゃんペアの使い所という戦略で逆転要素もあります。一旦誰かがこねこばくはつカードを引いてしまえば一気にお互いに押し付け合う戦闘モードになるので、とても盛り上がりました。序盤に貯めたカードで粘れるため、早々に脱落して観戦モードになるようなことがないのもパーティゲームとして良いところだと思いました。
アートワークがアメリカンですこし特殊なものではあるので、受け付けない人もいるかもしれません。ゲームシステムは幅広い年齢で理解できて盛り上がる要素があるため、軽いゲームとしてとてもおすすめできます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 284興味あり
- 1409経験あり
- 244お気に入り
- 767持ってる
ログイン/会員登録でコメント
cactusflowerさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約5時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約11時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約22時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ