- 1人~4人
- 60分~120分
- 14歳~
- 2020年~
デューン:インペリウムみなりんさんのレビュー
SF映画をテーマにしたデッキ構築+ワーカープレイスメントの中量級ゲーム。
初期ワーカーは2つ、最大で3つ+臨時ワーカー。
カードをプレイすることで、カードに記されたアクションにワーカーを配置できる。
ワーカーがなくなったら、残ったカードで新しいカードを購入し、デッキを強くできる。
アクションにより資源を増やし、4つの勢力の同盟を伸ばすことで勝利点を得る。
また、紛争地域に兵力を送り、これに勝利することでも勝利点が得られる。
10ラウンドもしくはいずれかのプレイヤーが10勝利点に達したらゲーム終了。
自分のブログで、もう少し詳しくレビューしています。よろしければご覧ください!
マイボードゲーム登録者
- 217興味あり
- 357経験あり
- 142お気に入り
- 313持ってる
ログイン/会員登録でコメント
みなりんさんの投稿
- レビューダンシングドラゴン頭、翼、胴体、尻尾の4枚のカードをいち早く集めて、ドラゴンを作るカード...約20時間前の投稿
- レビューコンセプトアイコンからお題を当てるパーティー寄りの推理ゲーム。出題者は二人一組に...2日前の投稿
- レビューなにが?どうした?ゲーム簡単な正体隠匿系。全員、役割カードを1枚渡され、マジメンバーと遅刻メン...3日前の投稿
- レビューヌースフィヨルド『アグリコラ』や『オーディンの祝祭』などを手掛けたウヴェ・ローゼンベル...6日前の投稿
- レビューバベル・ピコ凹みと突起のあるブロックを積んでいき、積めなくなったら負けという、2人...7日前の投稿
- レビュースカウト!大富豪っぽいカードゲーム。配られたカードの並びが変えられないのが特徴的...10日前の投稿
- ルール/インストランカスターランカスターのルールを紹介します。ここではテキストだけで簡単に紹介して...10日前の投稿
- レビューK2:最高峰エディション『K2』は、世界で2番目に高い山であるK2に挑む、登山をモチーフにした...11日前の投稿
- レビューK2K2に登る登山ゲーム。各プレイヤー2つの登山家コマをなるべく高くまで登...12日前の投稿
- レビュークイックショット!9種類のカードを5枚ずつ配り、毎ラウンド、1枚ずつ出して勝敗を競う。4...17日前の投稿
- レビュークイズいいセン行きまSHOW!恋愛編クイズ系のパーティーゲーム。恋愛に関する答えのない質問が書かれたカード...17日前の投稿
- レビューオルビス15ラウンドの間に、六角形の地域タイル14枚と、神タイルを1枚取って、...18日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作と同様にキャラが魅力的でつい買ってしまいました。ゲームのルールも簡...約1時間前by ゴリラ
- レビュープロジェクト・エル限られた手番で、パズルを選びピースを嵌め込み、高得点を狙うゲームです。...約5時間前by HAYAMURA
- 戦略やコツオセロ / リバーシポイントは、以下の3点です。・角に置くことを目指す。・角に隣接したマス...約6時間前by シーエフ
- 戦略やコツエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版初回プレイする人に絶対知っておいて欲しいのは、とにかく2のダイスが大事...約8時間前by 鎌倉
- レビューブラックホワイトハウス:DX版何回遊んでも面白いです。繰り返し遊べば遊ぶほど面白くなります。やること...約8時間前by リョウ
- 戦略やコツフロッサム・ファイト基本は大きい数字を確保しながらのプレイではあるものの、自分の手札でその...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフロッサム・ファイトボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツもしも勇者がいるのなら王族、聖職者、勇者の使い所が重要。寧ろこの3枚が決まるかどうかで勝敗が...約9時間前by きょんきち
- ルール/インストもしも勇者がいるのなら●基本ルール・ゲームの準備1.プレイヤーには各1〜7の数字の入ったカー...約9時間前by きょんきち
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOXなるほど、これはよく出来てますね!建物タイルがカードの役割をしているの...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューファミリービジネス往年の名作ゲームのリメイクだけあってしっかりした作りの安定感あるゲーム...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューおさかなこいしよくできたゲームシステムです。ルールはシンプルながら、相手の狙いをある...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)