- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2008年~
ドミニオンsickleさんのレビュー
デッキ構築型の最高峰
ボドゲでは言わずと知れた有名作のドミニオン。手持ちの貨幣を使用してカードを購入していき合計ポイントが高いプレイヤーが勝利するというルール。
このゲーム性がシンプルで奥行きがなさそうに思っていたが、いざプレイすると考えが一変しました。
始める前にコンセプトを決めて、始めた後も相手に合わせてデッキ構築を変更していく、とプレイ中もプレイ前も楽しめます。
基本版のみでも楽しめますが、拡張版を足すことでデッキの選択幅が広がりさらに複雑な構築をすることも可能ですが、まずは基本版のみで十分だと思います。
減点理由は相手ターンでの待ち時間が長くなることがある点です。相手ターンに干渉できるカードがないので(基本版のみ)ひたすら待つ時間になってしまいます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1469興味あり
- 6232経験あり
- 2390お気に入り
- 3841持ってる
ログイン/会員登録でコメント
sickleさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...23分前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約1時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約2時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約2時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約4時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...約9時間前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...約10時間前by てんつくゲームズ
- レビューフィンカ果物を集めて進むというところが面白かったです。またやりたいです。約11時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューリバー・バレー ガラス工房ガラスを川に配置して、川からガラスを獲得し、個人ボードに配置していく可...約16時間前by うらまこ
- レビューキュビトスダイスデッキ構築+レース【こんなヒトにオススメ】・デッキ構築好き・ダイ...約19時間前by 隨ニJourney
- リプレイハムスターの頬袋 / よくばりハムスター2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあっ...約19時間前by みね
- リプレイキャニオンざっくり言うとビット式トリテとレースゲームの融合。昨今のトリテはやたら...約20時間前by みね