- 3人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2016年~
デモンワーカー6件のレビュー
魔界の悪魔となり、魔界のモンスターを率いて魔界や人間界であんなことや、こんなことのウフフで邪悪な計画を実行し、魔界の帝王を目指すゲームです。ここのレビューを見ていつかプレイしたいと思っていましたがとうとう、嫁さんと8歳の息子(小2)の3人でプレイできました。ルール構造はとて...
他の方のレビューを読んで、面白そうだと思い購入しました。一緒に遊んだ妹がとても気に入ったみたいで、買ってよかったです。今回は初めてのプレイだったので、ドラフトはせずに配られた悪魔6枚を使いました。皆最初は手探りでプレイしていましたが、後半になるにつれだんだんと理解し、効率よ...
ボードゲーム歴4ヶ月の初心者一家です、中1の長女が一目惚れしねだられて購入しました。ブラックな内容の割りに可愛く描かれたモンスターや、見映えのするスコアボード、コンポーネントに妖怪○ォッチやポケ○ン好きの小4の長男、小2の次女にも刺さった様です。ドラフト、ワーカープレイスメ...
様々な悪魔を雇用して魔王を目指すワーカープレイスメントゲームです。ゲームの始めにドラフト方式で悪魔を採用し、それが済んだら実際にワーカーとして配置し始めます。悪魔たちはそれぞれ召喚コスト、配置コスト、特殊能力が異なり、それらを考慮して運用しなければなりません。高い能力を持つ...
手持ちのモンスターの組み合わせにより、効率的に動けたりそうできなかったりします。最初はどのモンスターと組み合わせるか考えがまとまりませんが、一度やるともう一度やりたいな(疲れたから時間をおいて)となる、中毒性のあるゲームです。ワーカープレスメント初めて、あるいは苦手意識のあ...
『デモンズワーカー』の特徴はワーカープレイスメントゲームにしては短時間で終わるところでしょう。自分の所持キャラを動かす範囲も行き先を決めるだけなので簡単ですが、手持ちのモンスターカードを召喚して、さらにEPを稼ぐためにどういう動きをするかが見えやすいですね。また、モンスター...
会員の新しい投稿
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約3時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約7時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約9時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約10時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約10時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約11時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約13時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約13時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約13時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約15時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約16時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約20時間前by 白州