『デモンズワーカー』の特徴はワーカープレイスメントゲームにしては短時間で終わるところでしょう。
自分の所持キャラを動かす範囲も行き先を決めるだけなので簡単ですが、
手持ちのモンスターカードを召喚して、さらにEPを稼ぐためにどういう動きをするかが見えやすいですね。
また、モンスター選びで失敗しても計画カードによる逆転もありますので、そこも重要ですね。
問題点は説明書がわかりづらい!
遊んでいるうちにそうかと納得できる部分はありますが、ぱっとみ説明不足だったりして戸惑うことがありました。
ただ、遊んでみるとコンボが見えたり立ち回りの把握ができるので慣れが必要かと思います。
なれてくるとすでに手札のワーカーの選び方から勝負がはじまっていたりと
結構深いゲームである部分がみえます。
<おすすめな人>
・ワーカープレイスメント系初心者。
・頭を使うゲームが好きな人。
・企業経営とかそういったものに興味のある人。
<おまけ動画>