マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~120分
  • 12歳~
  • 2023年~

カルタスじむやさんのレビュー

819名
9名
0
10ヶ月前

ドミナゲームズさんのTCGライクじゃない方。セルビアムと共通の世界観(前日譚?)。最初遠目で見て「タイル配置?」と思ったけどそうではなくカード配置&移動。復興中の街で建物配置を上手くやって民衆の支持を得て資金繰りをしながら、できれば街の中央に自分の記念碑を建てて権威を示そう、みたいな感じのゲーム。
やってないから比べようもないけどソロと複数人はだいぶ別ゲーみたい。ソロプレイのみですがご紹介です。


概 要

テーマ:戦争終結後の辺境領の復興。最も民衆の支持を集めた者が実質的な辺境領の支配者となる。
システム:カード配置によるエリア構築。自分が移動する際隣接する建物等の種類によって資金を得ることができる。資金を使って記念碑を建てることで、種類に応じた勝利点を獲得する。ソロの場合は既に復興に着手(ボードにカード配置済)している敵対者(オートマ)がいる中での街並み復興となる。
ソロ:特殊ルール適応。自分が選択するキャラクターと同人数のオートマから選択しての1対1の勝負。
ラウンド数:条件により変動(山の建設カード枯渇か自キューブを全て配置したターンで終了)
勝利条件:終了時に最も勝利点を得ていること。難易度によりオートマの開始時の取得勝利点が変わる。


コンポーネント

ゲームボード:このサイズの箱では珍しい4つ折り分(2分割を連結する)のボード。カードを配置するエリアがあるのでダブルレイヤーになっている。ありがたい。カードにスリーブつけても問題なし。


記念碑建造費用ボード&勝利点ボード:収入&記念碑になるキューブ管理用ボード。資金を得るごとに1つずつキューブを進め、10に到達したら記念碑として利用可。


キャラクターカード(6枚):個別能力あり。手持ち資金もこれで管理。「セルビアム」プレイ済みならご無沙汰だったり「そんなキャラデザだったのね」と思うこと請け合い。


オートマカード(6枚):キャラクターカードと対。敵になるとえぐい能力多し。見ての通りカード効果発動のタイミングが違う。終了時に得点になるアイコンの種類も6種バラバラ。


建設カード(48枚)&収入カード(6枚):収入カードの上に建設カードを置いて手番で引いていく。表の間は書かれている条件を満たせばボーナス、裏返ると収入が増える。後述のボーナスコインを置くことでさらにボーナスがある。


計画カード(6枚):内容は個別。ゲーム終了時の自分だけの得点条件。


記念碑カード(12枚):7種で「復興の記念碑」は6種類。条件に応じて勝利点。


ボーナスコイン(4枚):しっかりした厚みと重さ。難点はインサートから異様に外しづらい。(右端は黒)


マーカー・キューブ等:自分の移動先を示すポーン、勝利点マーカー、記念碑その他に使うキューブが4カラー。あとはボード連結パーツ。

こんな感じの内容物です。

カードはTCGサイズですが、ハードスリーブだとインサートからちょっとだけ浮く。(ボードで押さえるので暴れないし箱は浮かない)。好みに応じてスリーブ選択を。なお、建設カードにつけても配置に影響はないです。


ゲームについて(ソロ:ざっくり。漏れとかあったらすいません)

複数人プレイでは何もないボードに少しずつ建設カードを配置していきますが、ソロの場合は既にオートマが復興作業中でカードはフル配置、さらに中央に記念碑も4つ建っています。後述の敵行動フェイズで飛んでくる効果も考えながら、自分の記念碑を建て、相手の記念碑を中央から動かし、相手よりも高い勝利点を獲得することが目的となります。

【セットアップ全体図】

自分はバルトサール(赤系)、オートマはエレオノーラ(効果発動でこっちの記念碑建設費用ボードのキューブをリセット&こっちのキューブストック1つにつき16点)。期せずして続投組。


各ラウンド(ターン)の流れは次のとおり。

1.開始フェイズ
2.収入フェイズ
3.行動フェイズ
4.手札調整フェイズ
5.敵行動フェイズ
6.終了フェイズ

これを繰り返し、ターン中に建設カードが枯渇、または最後のキューブを置いたときに終了トリガー。ターン終了後に得点計算を行います。


1.開始フェイズ

収入カード上の建設カードの山を1つ選び、そこから1枚カードを手札に。(複数引ける場合もあり)
山が枯渇したら、カードが裏返り、「1金」表示へ。アクションフェイズ時に条件を満たした際に1金獲得できる。
※自分がコインを置いている山が枯渇したら、コインを回収。裏返して手元に置く。以降アクションポイント(後述)+1。

【枯れたらこんな感じで裏返ります】


2.収入フェイズ

基本は1金。自分の記念碑があれば1つあたり1金追加。自分のキャラクターカード上のお金はアッパー10金(能力は3金・5金・10金消費で発動可能)。2金以上得たときは、自分のキャラクターカードと記念碑建造費用ボードにお金を振り分けできる。


3.行動フェイズ

持ち越し不可のアクションポイント制。基本は3ポイント。ボーナスメダルが手元にあれば+1ポイント。
移動(1)、建設カード配置(1)、記念碑建造(1)、手札2枚捨てて建築済記念碑の移動(1)、建設カードを1枚引く(1)、キャラクターカードの効果使用(0)をやれるだけやる。
キャラクターカードの効果は、アクションポイントは使いませんが、カード上の資金を消費します。

【例:移動(AP1)、配置(AP1)、移動(AP1)で3消費。黄色と緑の移動で1金+コイン効果で2勝利点×2回獲得】


4.手札調整フェイズ

手札が6枚以上なら5枚になるまで手札を捨てる。捨てたカード1枚につき勝利点△2.足りない場合は同等の資金を記念碑建造用ボードから減らす。


5.敵行動フェイズ(ソロ専用)

まず一番左端にある建設カードの山札の一番上にあるカードを捨て札にします。(既に金貨面なら次の山から)

オートマカードはそれぞれ0から始まる行動マスがあり、最初は0の位置にキューブを配置しています。このフェイズではそれを1つ進めます。キューブが最後のマスに到達した際に、カード効果を適用して、キューブを0に戻します。

なので、山札は毎ターン1枚左端から1枚捨てられ、オートマ効果は規定ターンに1回飛んでくることになります。

6.終了フェイズ

終了条件を満たしている場合は得点計算へ移行。該当しない場合は次のターンへ。


資金の稼ぎ方
①収入フェイズで1金+場にある自分の記念碑数×1金
②行動フェイズで移動を行う際に、収入カードに描かれた組み合わせの建物間を移動した場合に1金獲得(反復移動は不可)。収入カードが裏返っているものがあれば、1枚当たり1金


記念碑の建て方

記念碑建造費用ボードのキューブが10金に到達している場合、行動フェイズでアクションポイントを1使って建築。どれを建てるかは、場に出ている3枚の記念碑から1つ選びます。最初は「広場」にしか建築不可。(「復興の記念碑」効果で指定の場所に建てることができるようになります)
また、記念碑には上段に永続効果、下段に即時効果(建築時)があります。



勝利点の獲得方法(自分)
①自分のコインが置かれた収入カードの条件を移動で満たした場合
②記念碑建築効果
③キャラクターカードの効果(10金消費時)
④終了時に中央4マスにある記念碑(1つごと)
⑤終了時計画カードの条件達成


勝利点の獲得方法(オートマ)

①オートマ固有効果(規定ターンに1回)
②終了時中央4か所にある記念碑(1つごと)
③終了時オートマカードで指定されたアイコン(1つごと)


ゲーム中の勝利点積み上げ&終了時の加算でオートマの得点を上回っていたら勝利。難易度や勝利・敗北の別でエンディングがあります(取説内に記載)


感 想

システム的には山札から建物の確保や配置、枯渇させて資金獲得効果発動のタイミング、記念碑回りの建物アイコン固めて最善のタイミングで勝利点獲得等、色々連動しているものを少ない手番の中でどう繋いでいくか、考えることが色々あって楽しい。オートマに回った皆さんそれぞれ効果がえぐく、特に序盤はがつがつ勝利点を持って行くので本当に勝てるのか心配になるレベルでした。意外と何とかなりますけど。

ただストーリー的には、限られた手番の中で上手くお金がもらえる建物配置にやりかえをする→お金を確保して記念碑を建てる、あわよくばオートマの記念碑を移動させて自分のを建てる、という動きになるので、権威を示すのになりふり構ってられないな(笑)と。ちょっとシステムと話の持って行き方がかみ合ってない印象。既に建物が建ちならんで記念碑まで建っている中に割り込む形だからですね…。どのエンディングを見ても、よっぽどたまるものがあったんですね…という感想。うーん。


総括。システム回りはとても好みでした。そしてセルビアムからの続投の方々やBB家の長姉殿が拝めたので満足です。セルビアム持っている方は見比べてみても面白いのでは。
中々新境地なドミナさんのゲーム。ソロはもちろん、多人数プレイしかやったことないという方も、また違ったプレイ感で楽しめると思います。

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
野中カンスケ
黒乃迷路
ひいらぎ ぎんが
ぺるにゃんにゃん
ととゆき
山彦
Hirrosh
びーている / btail
Cultus
Cultusの通販
偉大なる我が計画を刮目せよ!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,850(税込)
じむや
じむや
シェアする
  • 33興味あり
  • 24経験あり
  • 8お気に入り
  • 78持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿