- 5人~10人
- 5分~10分
- 14歳~
- 2017年~
ワンショット・キル82BG@19秋GM(土日)出展さんのレビュー
☆7
全員が情報を握った正体隠匿系ゲーム
VIPを守る青陣営とVIPを倒すことが目的の赤陣営の正体隠匿系ゲームです。
青の役職の中にはVIPという護衛対象と暗殺者を倒すための警察が居て、
赤の役職の中にはVIPを倒すための暗殺者や警察に打たれるための赤の囮などがいます。
生き延びることを目的とした一般人や単純に撃たれることを目的とした第三陣営がいます。
それを3分間議論して、全員が指差したあとに銃を持っていないプレイヤーは手をおろして青の陣営の警察の正体が現れて指差した相手を撃ちます。撃たれたプレイヤーは銃を降ろして正体を表します。それで勝利条件や敗北条件諸々行って、暗殺者が登場して指差した相手を撃ちます。それで勝利条件や敗北条件諸々みてゲームが終わって、果たして勝利しているかどうかのゲームです。
投票処理に段階があるのが特徴的な点ではあるのですが、
このゲーム最大の特徴は役職の配り方だと思います。
独特で変則的な配り方です。
普通に各プレイヤーに役職を配って確認した後に、全員左隣のプレイヤーに役職カードを渡してまた確認します。されに、スタートプレイヤーの人を決めて両隣のプレイヤーと自分の役職カードをシャッフルして、もう一度役職カードをもらいます。さらにスタートプレイヤーの左隣3人目も同様のことを行って、その人の左隣3人目も同じことをします。(プレイ人数によって変わります)
最終的に自分の手元に来た役職が今回の自分の役職になる訳で、3分間の議論時間がはじまります。
驚くことに、このゲームに占い師も居なければ敵チームが顔合わせる夜の時間もない状態で話し合いがはじまります。
話し合いで重要になってくるのは、役職を配っている際に何の役職を目撃して、現在その役職がどこに移動したのか推理する。あるいは、信憑性がありそうな嘘をつくのが肝になっていきます。
まず、個人的にゲームの内容よりも役職の配り方が非常に感動しました。
こういう役職の効果ありきの正体隠匿系ゲームに起こりがちな、役職持っている人の情報だよりで進行していくという自分の好きではゲーム進行にならない。全員が等しくプレイヤーの役職を推理するための情報をもっているので、全員の情報を聞き出さないといけません。
ゲーム内容も良くて、議論中はどんどん役職がわかってきておかしい点があると隣のプレイヤーが証言してくれたりする展開もあります。そして、ハラハラするのは正体がバレてはいけない役職です。下手なことを言うと、隣の人がつっこまれます。だけど、本当の仲間が誰かわからなくて撃たれたい役職もあるので、展開によりますがだいたい不確定要素として流してくれるので安心です。
ただ、ゲーム上仕方がないことなのですが投票の処理がまぁまぁ煩雑です。投票の処理の進行役は居ないと進行事故が発生すると思います。あと、各プレイヤーに情報があるのと指差した方向次第であれこれ処理をするので責任がまぁまぁ重いです。遊ぶメンバー皆が、その責任感を感じることに面白いと感じれるかどうかがゲームの要になってくるのかなぁと思いました。
あと、一般人という役職の「生き残っていたら勝利」というのが、負かす相手がいないのでゲームのモチベーションが上がんないことが気になりました。
だけど、ワンナイト人狼よりもゲーマー向きに出来ていて良かったと思います。
遊評☆7
- 63興味あり
- 151経験あり
- 18お気に入り
- 139持ってる
82BG@19秋GM(土日)出展さんの投稿
- ルール/インストタイニータウン皆で作る自分の小さな街づくり「タイニータウンズ」をインストしました。ル...5年以上前の投稿
- ルール/インストダニーダニーはアイツで、自分は二重人格です!「DANY」をインストしました。...5年以上前の投稿
- ルール/インストウイングスパン色々な鳥が生息する庭園造り!「ウィングスパン」をインストしました。ルー...5年以上前の投稿
- ルール/インストカルペ・ディエムこのパンがパンに見えない!「カルペディウム」をインストしました。ルール...5年以上前の投稿
- ルール/インストポンコツロボット大乱闘この闘いは実に醜い「ポンコツロボット大乱闘」をインストしました。ルール...5年以上前の投稿
- ルール/インストビビッドパニック コンガラッチョコンガラッチョを使ってコンガラッチョを倒す、これぞコンガラッチョゲー!...5年以上前の投稿
- ルール/インストサスピション仮面舞踏会に招待された客人は怪盗だらけ?!「サスピション」をインストし...5年以上前の投稿
- ルール/インストフランチャイズ90年代アメリカを舞台にマイブランドを各地域で拡大展開!「フランチャイ...5年以上前の投稿
- ルール/インストカンバン・メニュー自慢の看板メニューを開発をして人気店へ「KANBAN-MENU」をイン...5年以上前の投稿
- ルール/インストアンダーウォーターシティーズ人口が増えすぎてしまったので海中都市をつくります!「アンダーウォーター...5年以上前の投稿
- ルール/インストハンザの女王4つの都市を舞台に影響力を蓄え役人をセットコレクション「ハンザの女王」...5年以上前の投稿
- ルール/インストラマ数字はもう一巡する?しないの?「L.A.M.A.」をインスト&...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシロブシンボードゲーム初心者ですが、友人の輪に入り、教えてもらいながらプレイ。楽...12分前by デメタン
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...約2時間前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約3時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約3時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約3時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイタワーズスカイタワーズは、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしたカードゲームで...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカイタワーズタワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストアナフィラキシー蜂と戦うスリリングなカードゲーム「アナフィラキシー」のルール解説ボード...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー花の三国志三国志が好きで、カードの絵柄に惹かれて購入しました。『昔遊んだ記憶はあ...約15時間前by taz