- 2人~10人
- 30分前後
- 10歳~
- 2003年~
コヨーテホヨンさんのレビュー
購入/プレイ経緯:自宅で子供と遊ぶ用に購入。ルールも簡単、短時間。ボドゲ会でもサクッとプレイできるので人気はあるね。
概要:インディアンポーカー×ブラフゲーム。
ルール:山札から1枚ずつドローし、インディアンポーカーのように額にセット。他プレイヤーのカードは見える。全プレイヤーの数字合計以上と思ったら「コヨーテ!」と叫んで全カードオープン。コヨーテした人かコヨーテされた人がライフを失う。数回繰り返し全ライフを失ったら脱落だ。
プレイ感想:シンプルなコンポーネントとルールでありながら勝利には運、カウンティング、ブラフ力など様々な要素が求められる。プレイ自体は小学校算数レベルの計算で十分なのでプレイのハードルも低い。
Tips:カードの残数は公表されており、数ラウンドプレイすると山札が減ってくるので山札読みが可能になる、というよりそれもルールに織り込んでおり、山札読みも重要だ。なお、リセットカードが出たらそのラウンドで一度全カードシャッフルとなる。
総評:プレイ可能人数幅も2-10人と広く、プレイ時間も短いためゲーム間のスキマ時間やアイスブレイキングにはもってこいだ。安いし小さいので誰か一人ぐらいは持っとくといいし、多分誰か一人ぐらいは持ってるんじゃないかな。知らんけど。
この投稿に0名がナイス!しました
- 927興味あり
- 6128経験あり
- 1518お気に入り
- 4389持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ホヨンさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約4時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約4時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約9時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約12時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約16時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約20時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約20時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ