- 1人~4人
- 60分~120分
- 10歳~
- 2019年~
コンサンプション ~今日から始める健康生活~7件のレビュー
健康をテーマにしたこのゲーム。ソロプレイの感想を少々、まずコンポーネントはとてもいい。デザインがどれも綺麗でカード引くだけで楽しい。インサートが付いていたがコマがうまく入らない。取り出して収納した方が良さそう。ルールは、ワーカープレイスメントで6ラウンド4アクションする。ソ...
食べて飲んで運動して健康生活を送ることを目指すワーカープレイスメントゲーム。プレイヤー人数に関わらず6ラウンドで1ラウンド4アクションの計24アクションしたらゲーム終了。アクションは、食材の調達や調理、デリバリーやビュッフェ、アクティビティやら4〜5項目から実行します。食材...
魅力を3つのポイントで解説する動画こちらからどうぞ▶https://youtu.be/IuryMIoxWCI
いろんな要素で健康的な食生活・運動をしようという大変大好きなテーマのゲーム。個人ボードで食事の傾向を選び(ジャンクフードジャンキーを秒で選んだわたし。乙女座のストレス解消法なんだワ)、食材の買い物、料理、外食、運動、つまみぐいのアクションから1つ選ぶ。4アクション×6ラウン...
食に対する嗜好が無意識に表にでてくるような、そんな良作ゲーム。やることは基本的に食材を集めて料理を作って栄養補給。アルコール、脂質など栄養過多な要素は運動して消費して体内を健康的に保つ。たまには外食も良いでしょうと、自炊をサボってピザで栄養取るのもほどほどに。スコア、順位と...
適度な食事と適度な運動で健康的な肉体を作り上げよう!「コンサンプション・フード&チョイス」は、栄養士でもあるデザイナーさんが「食に関するゲームは色々あるけれども自分が納得の行くゲームはなかった」→「それなら自分で作ってしまおう」という製作動機からして熱いメッセージが込められ...
プレイヤーがそれぞれ異なる食習慣の4人に扮し、理想とするダイエットに取り組むゲーム。システムはワーカープレイスメントが採用されており、4アクション×6ラウンドで勝敗を競う。アクションは自分のみが使用可能なプレイヤーボード上のアクションスペースと全員での取り合いとなるメインボ...
会員の新しい投稿
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...約3時間前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...約4時間前by てんつくゲームズ
- レビューフィンカ果物を集めて進むというところが面白かったです。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューリバー・バレー ガラス工房ガラスを川に配置して、川からガラスを獲得し、個人ボードに配置していく可...約10時間前by うらまこ
- レビューキュビトスダイスデッキ構築+レース【こんなヒトにオススメ】・デッキ構築好き・ダイ...約14時間前by 隨ニJourney
- リプレイハムスターの頬袋 / よくばりハムスター2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあっ...約14時間前by みね
- リプレイキャニオンざっくり言うとビット式トリテとレースゲームの融合。昨今のトリテはやたら...約14時間前by みね
- リプレイぐでたま:トリッキー・エッグ・カードゲーム北欧の伝統トランプゲーム「キュウリ(グルカ、アグルカ)」をベースにした...約16時間前by みね
- レビュースノープランナーダイスを降らない重量級国産ダイスプレイスメント!ダイス目は従業員の熟練...約16時間前by アッキーノ
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約21時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約21時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約21時間前by せんと