マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 15分前後
  • 8歳~
  • 2019年~

キャッスルランページzeeettoさんのレビュー

268名
1名
0
5年以上前

ゲーム内容は攻撃側と防御側でカードの数字を比べて、勝った負けたを繰り返すものです。とはいえ戦闘を繰り返すだけの単調な展開にはならず、カード効果には劣勢を覆すような強力なもの、溜めて溜めて、地道に地盤を固めて一気に勝負をかけるものなど様々なものがあり、戦略の幅も持ててなかなかに奥深いと思います。

そして、ルールそのものはたしかにわかりやすく、対象年齢8歳以上としているのもわからなくはないです。


が、ルールはわかりやすくでもカード効果や種類が複雑すぎると、トータルとしてわかりやすいゲームとは言えません。

このゲームを理解するための課題点はここにあり、カード内容がわかりにくい、というか判別、把握しづらいのです。

特に大きな課題は、「名前も絵柄も同じなのに、数字や効果が違うカードがある」。これにつきます。


たとえばこの写真、

左側ナイトは同じ柄で数字も効果も違います。右側のアタックスキームも、数字が違うだけでなく、使用条件が異なるというもの。

これらはアイコン等での違いも表示されておらず、説明文のみで読み取ることになります。


またこの写真、


左側下段に並べたのマーセナリーは、さらにマズイ。もちろん絵柄は同じで、数字や条件違いが“3種類”が存在します。数字のほかアイコンで使用条件が示されるものの、わかりやすいとは言えないと思います。翻訳シール、何回も間違えて貼り直しましたよ。。。右側アックスマンも数字、条件違いカードの一つです。


上記のようなことから、ちょっと子どもと遊ぶゲームとしては理解が困難になっています。つまり、このゲームは大人のガチ対戦用ゲームです。カードを覚えきればかなり白熱した対戦が楽しめると思いますが、はたして子どもがそこまで何度も繰り返しこのゲームで遊んでくれるものでしょうかね。。。


あとは、この手のカード内容がキモで種類が膨大なゲームは、完全な日本語版が出ないとマニア以外は手を出してはいけないゲームであると良い教訓になりました。たとえ翻訳されていても、様々な効果を説明するためには文章量は多くなり、結果として漢字も難しくなりますからね。

面白いとは思いますが、ファミリーゲーマーにはあまり向かないゲームでありました。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
大濵 健聖
勇者
zeeetto
zeeetto
シェアする
  • 8興味あり
  • 6経験あり
  • 1お気に入り
  • 9持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

zeeettoさんの投稿

会員の新しい投稿