マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~45分
  • 8歳~
  • 2009年~

カードカソンヌたつきちさんのルール/インスト

38名
0名
0
11ヶ月前

カードカソンヌ  クイックリファレンス  2-5

 

〈セットアップ〉

1 - 4つのをスコアトラック配置し、1-100の連続した道を形成

2 - 各自:大小ミープル1コずつ、宝石箱1、スコアリングカード1枚を獲得

3 - スコアトラックの「1」の隣に小ミープルを配置

4 - スタートディーラーを決定

5 - 130枚のカードをシャッフルし→裏向きの山札

 内訳)ドラゴン1枚、妖精1枚、動物ジョーカー4枚、建物ジョーカー4枚

 各色:「1」8枚「2」5枚「3」3枚、人物5枚、建物9枚、動物9枚

6 - ディーラーは一度に1枚ずつカードを引き、10枚になるまで、

対応する色の横に表向きで並べて置く 

ジョーカーカード(4色)はディーラーの好きな列に置く

ゲームは2/3/4/5人のプレイヤーで

    10/8/6/6ラウンド行われます


<ラウンド>

手札: 2/3/4/5人用ゲームで、

 各自に6/5/5/4のカードを配る→時計回り

プレイヤーターン: 現在のプレイヤーは2つの選択肢から選ぶ

❶1枚カードを置く:何もない列か、カードの最後尾に置く(間には置けない)

各プレイヤー最初のカードは裏向きで、その後は 表向きで置く

※裏向きのカードは、色が一致していない列に置ける

※ジョーカーカードはどの列でも可

ジョーカー以外のカードはそのカードの色に合った列に置く

※大ミープルの右側にも、その列にカードを置ける


❷大ミープルを配置→列の最後尾に置く

I) 各大ミープルは、1ラウンドに1度だけ配置でき→移動不可

II) 複数の大ミープルを同じ列に配置することはできますが、

 同じ列に配置できる大ミープルは1コだけ

Ⅲ) スコアが100を超える場合は、100/200タイルを使用


a) 最後に大ミープルを配置したプレイヤーが次のラウンドのディーラー

   

 b) 各プレイヤーは自分の大ミープルとその左側のカードを獲得 

他のミープルやスコアリングトラックに到達するまでのカードを獲得する

 ※カード列は、下から上へと処理

全員の手札が無くなったら1ラウンド終了→ラウンド毎に得点計算

 

回収されなかったカードは、次ラウンドに残る(左詰めにずらす)

裏向きで獲得したカードは表向きに


c) 人物カード カードの数字合計×枚数=この点数をスコアトラックへ

  得点後→人物カードはゲームから除外

※違う色の場合→即10点獲得し→ゲームから除外

 

d) 動物カード このラウンドで集めた動物の種類ごとに、

   それぞれ点数をスコアトラックへ

それらの動物カードは、人物カードとは異なり、すべて手元に残し

 表向きでラウンド毎に自分のプレイエリアに種類別に

 枚数が分かる様に並べて置く→ラウンド終了今回獲得した色のみ得点計算

※得点は得点カード参照

II)集めた「動物ジョーカー」は、必ず1種類の動物に割り振りる

III)他の動物がいない状態で集めた「動物ジョーカー」は→即3点

  その後→動物カードを入手した際に必ず割り振る

IV)以前に集めた動物がこのラウンドで手に入らなかった場合、

  その動物は得点になりません→0点

 ※違う色の場合→10点獲得し→そのカードをゲームから除外か

上記のように得点します


e) 建物カード:建物カードと建物ジョーカーを裏向きで→宝箱下に置く

注:宝石箱のカードはゲーム終了まで見れない

※違う色の場合→10点を獲得し→そのカードをゲームから除外か 

宝箱の下に置くか選択


f) ジョーカー(ドラゴンまたは妖精)→10点獲得し→ゲームから捨る

※違う色の場合、余程残したいカードじゃない限り捨てて10点にした方が得策

 裏向きのカードは色が違った場合、どんなしょぼいカードでも10点になるので

それを仕込むか?見抜けるか?がこのゲームの肝


〈ゲームの終了〉

これ以上カードが引けなくなったら終了!

※ボード脇に残ったカードは、捨て札

宝箱下:建物カードの得点計算

各プレイヤーは宝箱の下から建物カードを取り出し、

  各色1枚ずつをセットにして計算

注:建物ジョーカーは任意の種類として使用可

・各セットに1/2/3/4種類の建物カードが含まれている場合、0/5/15/30点を獲得

・最も多くのポイントを獲得した人が勝ち

同点判定:最も多くの建物カードを持つプレイヤーの勝ち⁉︎

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
たつきち
たつきち
シェアする
  • 45興味あり
  • 65経験あり
  • 12お気に入り
  • 45持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

たつきちさんの投稿

会員の新しい投稿