- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2015年~
カカオAiremさんのレビュー
CACAOとの題名どおり、カカオを栽培して売却し、勝利点を獲得することもできるゲーム。
このゲームでは、自分の手番に手持ちのタイルを盤面上のタイルに接するように配置するだけなので、行うことが明確で手軽です。点数は公開情報のみで読み取れ相手の点数を想定しながら動くこともでき、また相手の手持ちのタイルも後半になるにつれて絞られてくるため、考えることはなかなか多いですね。(ルール等は他の方の参照していただければ・・・)。ゲームの終了も全員のタイルが全て無くなったらなので、概ね皆同タイミングで終了するのでぐだらない点もよかったです。
手持ちタイルにはワーカーが0~3人表記されており、タイルに接することでそのワーカー人数分の効果が得られます。効果が良いタイルに対しては3人分のワーカーを接したいところですが、そういったタイルにはワーカーが配置されていない辺が存在するため、後々タイルが接したときに効果を発揮しない恐れがありますので、葛藤もなかなかありますね。
盤面上に配置されるジャングルタイルは運要素があり、山札タイルから補充されるものによってかなり戦略が変わってきます。特に、ゲーム内で点数が伸びやすいタイル(泉・カカオ2個取得・カカオ4金売却)などは早期に隣接してタイルを配置しないと、自分の番までにタイル4辺を埋められてしまい、スコアレースで不利になります。
また、盤面上に配置されるジャングルタイルの中に太陽石タイルというものがあり、これを取得および使用することで自分の配置したいずれかのタイルの上に、手持ちのタイルを重ねることで、効果を再度発動することができるというのがなかなか面白い点でした。これにより、強いタイルを事前に確保し、後々手札が良くなったタイミングで使用するなんてこともできるので、戦略の幅が広がります。
全体を通して、タイルで森がどんどん広くなっていく全体の見た目もさることながら、あっちを見たりこっちを見たいして思考することのできるゲームでした。ルールも簡単ですので、初心者にもとっかかりやすく、プレイ感も軽いのでおすすめです。
- 138興味あり
- 386経験あり
- 54お気に入り
- 157持ってる
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約4時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約4時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約4時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約4時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約4時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約5時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約5時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約5時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約5時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約5時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約5時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約5時間前by atckt