(自分用ルールサマリー)
(準備)
・各プレイヤーは自分の色(赤、白、紫、黄)を1つ決めてその色の村ボード、水運びコマ、労働者タイルを持ちます。水運びコマはー10の所におきます。
・労働者タイル
各自、自分の色の労働者タイルを裏向きにして山から3枚取り手札とします。
*下記のプレイ人数の時は、下記のタイルを取り除きます。
3人プレイ
1-1-1-1 ×1
4人プレイ
1-1-1-1 ×1、2-1-0-1 ×1
・ジャングルタイル
『カカオ1』と『市場2』のタイルを斜めに接するように場の中央におきます。
その他のジャングルタイルは裏向きの山にして、2枚表向きにしておきます。
・カカオ豆、コイン、太陽石をまとめておいておきます。
(ゲーム手順)
労働者タイルとジャングルタイルを市松模様に並べていきます。
(手番)
労働者タイルをおきます。置いた場所からジャングルタイルの報酬を得ます。(カカオをもらう、カカオを売る、お金のもらう、泉(水運びコマを時計まわりに動かす)、太陽石をもらう)、神殿(ゲーム最後に1,2位の、人がお金をもらう))
*労働者タイルが斜めに接した場合はジャングルタイルの表向きの2枚のどちらかを置くことができます。この時も上記のジャングルタイルの報酬を得ます。ジャングルタイルは2枚や、3枚おく場合もあります。おいたら、また山から2枚を表向にしておきます。
*ジャングルタイルが全てなくなったら、太陽石を持っているプレイヤーはそれをストックに戻して、すでに配置されている自分の労働者タイルの上に重ねおきする事ができます。 太陽石をもっていなければ重ね置きはできず、通常どうりにおきます。
*労働者タイルを全員が配置したらゲーム終了です。
(得点計算)
・神殿の計算
単独の場合は1位6コイン、2位3コインをもらいます。コインを計算した神殿を裏面にして5つの神殿全ての計算をします。
*1位が2人以上の場合は6コインを人数で分けて、端数は切り捨てます。この、場合2位の人はコインもらえません。
*単独1位(6コインもらう)がいて、2位が複数いる場合は3コインを人数で分けて端数を切り捨てます。
・太陽石は1コインにかえます。
・そのあと、持っているコインと水運びコマのポイントを足します(マイナスの場合は引きます。)
・これで一番コインの多い人が勝ち。同点の場合はカカオの数で勝敗を決めます。