- 3人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 2023年~
カバンガ!たつきちさんのルール/インスト
BGG評価6.8/重さ1.08/4〜5人ベスト
以下〈ルール〉について
「カバンガ!」Cabanga! 3〜6/20分
【ゲーム概要】
手札はマイナスのポイントを与えてしまうので、手札を巧みに、できるだけ隙間を空けて捨てて、できるだけ早く処分するようにしてください。これは、他のプレイヤーがいなければ非常に簡単だったでしょう。隙間が開くと、四方八方から「カバンガ!」という声が聞こえ、カードが投げ返されます
数ラウンドで最少のマイナスポイントを集め、最後の「カバンガ!」で勝つのは誰でしょうか?
内容:84枚。4列のカード/8枚のスターティングカード(グレー)/数字カード72枚(4色1〜18枚)
【セットアップ】
4列のカードをテーブルの中央に上下に置きます。次に、8枚のスターティングカードをシャッフルします。ランダムな開始カードを各列カードの左右に表向きに配置します。それぞれの開始カードは、色ごとに2つの捨て札の山のうちの1つの始まりを形成します
すべての数字カードをシャッフルし、各プレイヤーに8枚の手札を伏せて配ります。残りの数字カードから裏向きのペナルティの山を作り、行カードの横に置いて、みんなが見えるようにします
マイナスポイントを書き留めるための紙とペンを用意してください...これで準備完了です
【ゲームプレイ】
「Cabanga!」を後ろ向きに綴ることができる人は、最速でスタートし、カードをプレイします。その後、時計回りに次の人の番が回ってきます
【手番】
自分の番になったら、その色にマッチするカードを列に並べてプレイします
どのカードをプレイし、対応する色の2つの捨て札の山のどちらに置くかはあなた次第です。どの数字カードやスターティングカードがすでにあるかは関係ありません
【重要】選択した人と同じ色でプレイする場合、ペナルティの山からカードを1枚引かなければなりません
【カバンガ!】
手札を捨てることで、捨てたカードの数字と、この列のもう片方の捨て札の山の一番上のカードとの間に数字のギャップができた場合、カバンガ!機会。今、他の誰もが注意を払うべきです!手札に同じ色のカードが1枚以上あり、そのカードが数字のギャップに収まる場合、相手は「カバンガ!」と叫んで、そのカードをあなたに渡すことができます
【重要】渡されたカードごとに、ペナルティパイルからカードを1枚引く必要があります。手札に渡されたカードは受け取らず、脇に置いておきます
このラウンドで取っておいたカードはもう必要ありません
ただし、ペナルティの山がなくなった場合は、取っておいたカードをシャッフルし、新しいペナルティの山として裏向きに置きます
あなたがカードをプレイした後、あなたの左隣の人が自分の番を取ります。彼女がカードを置くまで、誰もが「カバンガ!」と叫び、一致するカードをあなたに渡すことができます
【ラウンド終了】
ラウンドは、ターン終了時に手札がなくなるとすぐに終了します。これは、プレイまたはパスによって行うことができます。
自分の番が来て、あなたが最後のカードをプレイしても、他の全員があなたに適切なカードを渡す機会があります
したがって、最後のカードを置いても、渡されたカードごとにペナルティパイルからもう1枚引かなければならないため、ゲームが終了しない可能性があります
最後のカードを他の人に渡した場合、eラウンドは、その人がペナルティカードを引いてターンを終了すると終了します。
ターン終了時に手札にカードが残っていない人が何人かいることがあります。
ラウンド終了時に、手札に残っているカードごとに、表示されているアイコンの数に応じて、1〜3ポイントのマイナスポイントを受け取ります。それぞれのネガティブな点を紙に書き留めます
【ゲーム終了】
誰かが合計で18点の失点をするとゲームは終了します
失点が最も少ない人が勝ちます!
失点が最も少ないプレイヤーが複数いた場合:彼らは共に勝ちます!
短いゲームでも長いゲームでも、もちろん別のスコアに同意したり、あらかじめ決められた数のラウンドをプレイしたりすることもできます!
以上:
BGGに掲載されているルールを、
個人的に和訳したものをここに公開
- 68興味あり
- 364経験あり
- 66お気に入り
- 220持ってる
たつきちさんの投稿
- レビュールナトリックマストフォロー/ビッド/切札アリ…ですが切り札は上下の2種類しかありま...5日前の投稿
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。評価の高いゴーアウト実際プレイして印象が上がった作品ですソロ回しした時...6日前の投稿
- レビュー帰ってきたウルトリテン基本のウルトリテンに【凶悪怪獣7.5】が各色に1枚ずつ加わるミニ拡張セ...7日前の投稿
- レビュースニッチトリックマストノットフォロートリテ/切り札無し【テーマ】強盗団が大金を手にする...14日前の投稿
- レビューロール・フォー・ザ・ギャラクシー:野望の果てにBGG評価8.1/重さ2.82/3〜4人ベスト【アンビション拡張】は、...約1ヶ月前の投稿
- レビューロール・フォー・ザ・ギャラクシーBGG評価7.6/重さ2.78/3〜4人ベスト ダイス🎲でやる宇宙サン...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストロール・フォー・ザ・ギャラクシー3つの自作サマリー用語/フェイズ/ルール【自作 用語早見表】🚀宇宙用語...約1ヶ月前の投稿
- レビュージャンキーBGG評価6.4/重さ-/3ベストデザイナーは『セカンドベスト』がDA...約1ヶ月前の投稿
- レビュー狩人と斥候BGG評価6.8/重さ2.73/2人ベスト【カード和訳】部族カード24...約1ヶ月前の投稿
- レビュークライムホテルBGG評価6.5/重さ1.71/3人ベストトリテ&推理🕵️♂...約1ヶ月前の投稿
- レビューハリコッツ手札を出し切るゴーアウト↑画像はForGames新版の得点チップ付きハ...約1ヶ月前の投稿
- レビューレインボーBGG評価7.0/重さ1.29/4ベストカードゲームなのに7.0と評価...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約3時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約8時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約9時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約9時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約11時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約12時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約13時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約13時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約13時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約13時間前by Junsuke Katagiri