マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
カバンガ!
  • カバンガ!当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~6人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2023年~

カバンガ!

メーカー:メビウスゲームズ

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
カバンガのチャンスを見逃すな!

 手札をなくすことが目的のゲームです。

 初めに各プレーヤーに8枚ずつのカードを配ります。手番になったら手札から1枚出して、その色の列の左右どちらかの置きます。このとき、この列の左右のカードの間のカードを持っている人は、「カバンガ」と言ってそのカードを捨てることができます。カバンガといわれたプレーヤーは捨てられたカードと同じ枚数のカードを山札からとる必要があります。上記の図では右側のプレーヤーが赤の8を出し、赤の4~7のカードがカバンガの対象になりました。赤の4と7のカードを「カバンガ」と言って捨て、右のプレーヤーは2枚のカードを山札から補充しなければなりません。(もちろん、手札のカードは他のプレーヤーに非公開です)

 こうして、手札をなくすことが目的です。ただし、最後の1枚をプレイしてもカバンガと言われたら補充する必要があります。逆に他のプレーヤーの手番にカバンガで手札をなくすこともあります。

 カードには、小さなマークが描かれており、手札が残ったプレーヤーはその数の合計が失点になります。

 ゲーム序盤のカードがたくさんあるときには、危険度が少ないカードがありますが、だんだん、危険なカードしか残らなくなります。しかし、誰かが危険いっぱいのカードをプレイしたら「カバンガ」のチャンスです。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 3件

  • 商品価格¥1,800(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 45興味あり
  • 188経験あり
  • 33お気に入り
  • 116持ってる

チェックした商品