35枚のタイルを辿っていく中で交易品を集め、交易品ごとに最大数稼いだ人が得点を得られる。
タイルの数は5つの会社×7種類の交易品、計35枚。つまり、すべてのタイルが異なる会社と交易品の組み合わせになっている。
ダイスを振って出た目の数だけカードをめくり、オークション形式でカードを購入する。競り落とした人は、その金額を他のプレイヤーに分配する。
プレイヤーコマを進める際に、同じ会社のマークのカードを揃えて出す。すでに他の人が出している枚数以上出さなくてはならない。出すことができたら、その会社の次のタイルまで進み、そのタイルを獲得する。
誰かがゴールしたら、そのラウンドで終了する。
これだけをじっくり読むと、どんどん出すカード枚数が増えていき、カードをひたすら集めなくては、次のタイルに進めなくなるように感じる。
実際には海賊の襲撃というイベントがあり、出した合計カード枚数が一定数以上になると、一番多く出されている会社のカードがリセットされる。
得点源は交易品のマジョリティーの他に、カードを出せた時にもらえる会社マーカーもある。よって、出し過ぎて海賊に襲撃され、簡単に他の人に会社マーカーが持っていかれる事態を避けなくてはならない。
要素が多くて複雑に感じるが、
①カードのオークション
②プレイヤーのアクション(カードを2枚引くか、カードをプレイする)
カードをプレイしたら、会社マーカーを獲得し、プレイヤーコマを移動させてタイルを取り、対応する交易品にコマを置く。カードの枚数だけ大砲コマを移動させて、一定数を超えると海賊が襲撃する。
というだけのシンプルなゲーム。慣れると簡単。そしてかなり面白い。
あまり遊ばれていないのが不思議なくらい良いゲームと思うので、見かけたら是非やってみて欲しい。
- 投稿者:
みなりん
- 12興味あり
- 38経験あり
- 3お気に入り
- 31持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
投資要素やプレイ上の駆け引き |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約4時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約5時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約13時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約13時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約14時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約14時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約15時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約16時間前by うらまこ