マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~60分
  • 8歳~
  • 2018年~

バッグオブダンジョンじむやさんのレビュー

261名
5名
2
1年以上前

バッグ(布袋)からモンスターやアイテムをピックしながら進むお手軽ダンジョンクロールゲームです。

1人~4人まで遊べます。雰囲気はとてもよかったのでレビューしたいと思います。

※日本語版はないので自力和訳になります。かつ、調べる中で一部ルールブックの更新がなされていることがわかりました。雰囲気だけ伝わればということで、ご了承ください。


ゲーム概要

使用するキャラを選び、ダンジョンを探索し、「創造の指輪」を得てダンジョンを脱出することが目的です。

名前のとおり全てbag=袋から引くことになります(ダンジョンタイルは2回に分けるけど)

各キャラHP(体力)、LP(生命力)、AP(アクションポイント)をそれぞれ持ち、固有の攻撃力(ダイスの数やプラスボーナス)を持っています。

なお、ソロの場合はLPが1固定です。HPが0=即ゲームオーバーです。

ゲームについては、ものすごくざっくりいうと『アクションポイントを使いタイルを配置し、モンスターが出たら倒してアイテムを獲得、出口発見と共に現れる「創造の指輪」を獲得し、出口に陣取る「レッドドラゴン」を倒せばクリア。負けたらリスポーンなしでゲームオーバー』となります。


以下本ゲームのポイントです。


・キャラクターチョイスからゲームは始まっています。

 プレイヤーキャラとして使えるのは「ファイター」「ヒーラー」「ドワーフ」「エルフ」「ハーフリング」「ミノタウロス」の6種です(BGGでウィザードも追加になっている模様)。「ん?」と思った方は多いと思います。私も思いました。何故職業と種族が混ざっているのかと。不思議。

それは置いておいて、ミノタウロス以外は両面仕様(ただし能力の差はなく男女別シルエット)。

初期HPが少ないけどAPが多いエルフやハーフリング(ハーフリングは靴装備不可。そこは忠実)。HPは多いけどAPの少ないドワーフ、能力値は平均だけど回復が使えるヒーラーやダメージ追加ができるファイター、HPは断トツ高いけど装備ができないミノタウロス等バリエーションに富んでいます。



・全ての動作は「AP」(アクションポイント)を使用する。

タイルを捲って配置するのも、進むのも、アイテムを使うのも全部。ただし、使いきると回復します。

(例:スタートから1APを使いタイル配置、新しいタイルに1つ移動するのに1AP使う・・・といった具合)



・モンスターとの戦闘はダイス

タイルにモンスターポップのマークがあった場合、そこにキャラが到達したときに初めて袋からモンスタータイルを引きます。強いのもいればそこそこなのもいて、完全ランダム。

【袋引きした結果ゾンビ(HP6.6面ダイス1個の値+2の攻撃。こっちは6面ダイス2個の値+2です)】


戦闘はダイスで行います。それぞれ指定個数ダイス目+指定追加ポイントの合算。多い方-少ない方=少ない方にダメージで、どちらかが倒れるまで戦闘が続きます。

【相手2+2で4。こちらは4+4+2で10。差し引き6ダメージを相手に与え撃破です】


倒すと相手のHPに応じてアイテムが1つ~2つ手に入ります。

【今回は1つ袋引き。ダメージ軽減効果のある鉄の鎧を手に入れました。】


ちなみに、AP+HPを消費することでいったん逃げることもでき、弱い敵やアイテムタイル等で強化後に再戦もできます。また、遠隔武器を持っていると、うまくすれば接触なしに倒せたりもしますが、APが先に尽きてターンが終わった場合はモンスターの体力は回復するようです。



・アイテムは武器、防具、魔法、薬が一緒くた。

当然ですが武器や防具は該当するスロットに装備して初めて効果が適用されます。

また、後述のレッドドラゴン専用武器「ドラゴンランス」や、武器スロット2つ使う弓、遠隔で魔法攻撃ができる「アイススタッフ」など様々で、魔法やポーションなどもドロップ対象。

これら豊富なアイテムが「完全ランダム」で袋引きになるわけで。

初っぱなから強い武器防具で固められることもあれば、ポーションばっかりでたり、逆にミノタウロスプレイで装備品しか出ないということもありえます。



・出口と共に現れる「創造の指輪」とガーディアン

タイルを繋げて道を作りモンスターを倒しながら進むとやがては出口を発見します。

出口タイルが接続された際にダイスを2つ振って、出た目に該当するモンスタータイル上に「創造の指輪」が出現します。

あわせて指輪を守るモンスターも出現するので、撃破してドロップアイテムとあわせて創造の指輪を獲得します。

【最寄りに出てくれてラッキーでした。右上出口にレッドドラゴンもいます】



・脱出前の最後の難関「レッドドラゴン」

指輪を持って出口タイルに到達すると、ラスボス「レッドドラゴン」との戦闘になります。ライフ20で攻撃は6面ダイス×4とさすがはボスの風格。これを倒せばゲームクリアです。なぜかタイルに記載はなく、ルールブックに詳細が書かれている。せめてカードにしてほしかった。

【装備揃ってるしいけるだろと思ったら結構ギリギリだった図。ポーションなければ負けてました】



感 想

ウィザードリィ的なダンジョンハックゲーム。古きよきFC時代のゲームをアナログに落としこんだような感じです。なんというか自分でダンジョン生成ってテンション上がりますね。

ジョブと種族が混ざってるのはご愛敬。

タイル配置ゲームなんでそこそこ場所食います。

アイテムもモンスターも迷宮の通路もそれぞれのバッグから引く、引くにもポイントが必要ってことで、必然的にゲームもコンパクトに収まりますが、良くも悪くも運ゲー。ヘタすると開始3分でやり直しになることも。それもまた味といえば味。カテゴリ的には『DORASURE』的かな。私は嫌いじゃないし、イラストもシルエットのみで潔い&想像で補完できるので、WIZユーザーとかにはすごく刺さるんじゃないでしょうか。

私はソロプレイしかしてませんが、複数人プレイだと、最後に指輪持ってドラゴンを倒した1人が勝者になるので、指輪の奪い合いが発生する模様。

本作に混ぜて遊べる第2段も出ているようですね。ちょっと欲しいです。

さらに調べたら私の入手品販売以降にルールの追加があってるようです。

なので、入手時はルールのバージョンを確認された方がいいと思われます。(キャラクターも増えてるみたいだし)

コンパクトにまとまったダンジョンゲームということで、私は嫌いじゃないですし、拡張ルールプレイ後は評価が変わるかもですが、現状『万人に薦める物ではありませんが、こういった雰囲気が好きならお試しあれ』くらいの評価にさせてもらいます。

この投稿に5名がナイス!しました
ナイス!
ぺるにゃんにゃん
リーゼンドルフ
モノアシ
びーている / btail
たつきち
じむや
じむや
シェアする
  • 5興味あり
  • 1経験あり
  • 1お気に入り
  • 1持ってる
#1
1年以上前

種族と職業が「クラス」として同列なの、クラシックD&D(赤箱、初版1977)リスペクトではないかと思います…!これをベースにしたカプコン版ビデオゲームのD&Dでも種族はそんな扱いだったはず。昔は「エルフ」とか「ドワーフ」とか言うだけでキャライメージかなり固定されてたぽいですね。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%26%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA

国王
びーている / btail
びーている / btail
#2
1年以上前

#1 びーている / btailさん

恥ずかしながら当方D&D未経験で初めて知りました。ありがとうございます勉強になりました。


じむや
じむや
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿