- 1人~4人
- 30分~120分
- 12歳~
- 2022年~
アティワうらまこさんのレビュー
ウヴェさんの新作。プレイヤー人数関係無く1ラウンド3アクションの7ラウンドで21アクションしたらゲーム終了。
ラウンドごとにワーカーポイントが少しズレて現在のラウンドが分かるのが秀逸。
特殊能力とかはなく、素直なワーカープレイスメントゲームで、ワーカーを配置していき獲得した資材は、個人の管理ボードから個人の管理カードに配置していく。
3アクションしたらラウンド終了で、管理ボードの上から順番に生産処理をしていき、そのあとで食料供給や汚染処理をします。
村とかに住んでいる家族は、スキルアップしていれば金を産みますが、まだなら砂金ガチャをして当たれば砂金を獲得。外れたら獲得できずです。砂金を獲得できた、できなかったに関わらず個人カード上に汚染チップを配置していくことになるので、カードでの管理が厳しくなってきます。
ゲームとしては最終的には、管理している樹木や砂金を支払い村等を発展させて管理カードを獲得したり個人ボードの各種類ごとの開放させた得点、村等で増やしてきたコウモリの得点合計が高いと勝ちになります。
ワーカーの配置、資材管理、食料供給と目新しさは無くともしっかりした作りになっていて、プレイヤー人数×30分ゲームとしては良いまとまり具合でしたが、資源とかをこねくり回したい人には物足りないかも。
- 117興味あり
- 240経験あり
- 46お気に入り
- 207持ってる
ログイン/会員登録でコメント
うらまこさんの投稿
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約17時間前の投稿
- レビューアイスが食べたい人気のアイスクリーム屋が出張販売に来たから、学校帰りにペンギンたちは急...3日前の投稿
- レビューレミング様々な地形に対応して、2匹のレミングを先にゴールさせる別名、尻を眺めろ...4日前の投稿
- レビュートリイ神として信奉者を各地に増やし、信奉者が1列に揃えば鳥居を建てる。他の神...5日前の投稿
- レビューティルス2人用の数字比べゲーム。3種類1〜10のコマが1個ずつあり、お互いに計...5日前の投稿
- レビュートリてもんマストフォロー切り札あり、ひみつ道具ありのトリックテイキングゲーム。ゲ...5日前の投稿
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...7日前の投稿
- レビューフリップ7バースト系のゲームで、バーストしないでラウンド終了できれば自分の目の前...8日前の投稿
- レビューストリートファイターライバルズストリートファイターのキャラクター達が、技をぶつけ合って先に相手の体力...13日前の投稿
- レビューカウチャク輪ゴムを使っての陣取りゲームで、輪ゴムで囲ったエリアの得点や魔法石を獲...14日前の投稿
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...15日前の投稿
- レビューフロマージュ同時進行のワーカープレイスメントゲームで、エリアは4つありますがワーカ...16日前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約1時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約3時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約4時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約4時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約4時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約4時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約8時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約11時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約11時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約11時間前by Jampopoノブ