- 2人~7人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2016年~
アニュビスの仮面R@さんのレビュー
R@さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 109興味あり
- 337経験あり
- 55お気に入り
- 166持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | アニュビスの仮面 |
---|---|
原題・英題表記 | Mask of Anubis |
参加人数 | 2人~7人(30分~60分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 3,980円 |
クレジット
ゲームデザイン | 濱田 隆史(Takashi Hamada)下嶋 健司(Kenji Shimojima) |
---|---|
アートワーク | 梶川 晴香(Haruka Kajikawa)佐藤 仁(Masashi Sato) |
関連企業/団体 | ギフトテンインダストリ(GIFT10INDUSTRY) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
R@さんの投稿
- レビューテラミスティカTerra Mystica★★★★★4.8/5.0間違いなく傑作。様々な重ゲの要素を取り込みつつ、上...4年弱前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra Mystica4人プレイで1位。この画像だとラウンドボーナスタイルが全然見えないけど、た...4年弱前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラAI 4人プレイ。R1のボーナスが砦5点だったからジャイアントという短...4年弱前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaおなじみテラAI4人プレイ、スタンダード。あまり勝てる気のしないウィッチを...約4年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイスタンダード。緑は中央大陸から橋をかけて上下に...約4年前の投稿
- リプレイ村の人生Village2回目プレイ。3人戦。初手は結婚、次は仕事場(鋤)、仕事場(牛)と前回と同...約4年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイスタンダード。こちら同様、カルティストE6を囲...約4年前の投稿
- リプレイモンバサMombasa3回目、4人プレイで2番手。今回はバランスプレイ…と思っていたが、開始タイ...約4年前の投稿
- レビュールイスクラーク探検隊Lewis & Clark★★★★☆4.5/5.0(プレイ回数:1回)川を上り山を越えてゴールを目指...約4年前の投稿
- リプレイダイナスティDynasties: Heirate & Herrsche3人プレイで、1位。3人プレイだとインタラクションが少なく、結婚しにくいと...約4年前の投稿
- リプレイテラミスティカTerra MysticaテラミスティカAI4人プレイ、スタンダード。スウォームリング最高記録160...約4年前の投稿
- レビューあやつり人形Citadels★★★☆☆3.3/5.0(プレイ回数:10回前後)正体隠匿系のバリアブルプ...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー雲南古代中国でプーアル茶を山岳奥地へ売りに行くゲームってのは表のフレーバー。ゲームフレーバーってルール説明をするうえで...約5時間前by kaya-hat
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約14時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約14時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約15時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約15時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約16時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約16時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約17時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約17時間前by Strategy Lover
- レビュー宿命の旅団複数回プレイ済み(5人、3人数回)5人と3人では少し変わるが基本的には相手と被らないもしくは被っているならいかに邪...約19時間前by しげ
★★★★☆4.0/5.0
VRを使ったコミュニケーションゲーム。コンポネが凝ってて趣深い。
アニュビスの仮面をかぶると、遺跡の迷路の様子を断片的に伺うことができ、それを仲間に伝えて迷路を完成させていくというゲーム。
遺跡の中にはいろんなオブジェクトがあり、ヒントは散りばめられているんだが、それが逆に仲間を惑わすことにもなるジレンマが面白い。仮面をかぶれる時間には1分という時間制限もあるため、慌ただしくも正確に迷路の様子を伝えなければならず、それを聞くメンバー側でもああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返す。最終的には、表現のルールや説明する順番まで決め始めることもしばしば。
だからこそ、無事迷路を完成させたときの達成感もひとしおだ。
コンセプトも新しく、時間制限によってさくっとできる中に、協力ゲームの要素をギュッと詰め込んだ良作です。