- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2016年~
アニマルマインド樫尾忠英さんのルール/インスト
樫尾忠英さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 45興味あり
- 258経験あり
- 43お気に入り
- 184持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | アニマルマインド |
---|---|
原題・英題表記 | Animal Mind |
参加人数 | 2人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | 樫尾 忠英(Tadahide Kashio) |
---|---|
アートワーク | 佐々木 亮(Ryo Sasaki) |
関連企業/団体 | グループSNE(Group SNE)cosaic |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
樫尾忠英さんの投稿
- ルール/インスト転々と市Tenten to ichiとても簡単なゲームです。・山札から1枚めくり、場札に加える・場札を全部取る...1年以上前の投稿
- 戦略やコツ転々と市Tenten to ichiこのゲームはルール的にはとても簡単です。限られている獲得カード、もしくはめ...1年以上前の投稿
- 戦略やコツトルトラレルTol Trarell勝つときはギリギリ勝つ、負けるときはすっぱり見捨てる。そういうメリハリが大...1年以上前の投稿
- 戦略やコツ赤と黒のデュエルDuel of Red & Blackこのゲームは、赤陣営、黒陣営を決める、冒頭の陣営決めからもう、ゲームはスタ...1年以上前の投稿
- ルール/インストジャパンジャンJapanjong都道府県カードを用いる麻雀風ゲームです。手番冒頭、1枚のカードを引き、要ら...1年以上前の投稿
- 戦略やコツジャパンジャンJapanjong大きく2つの戦略に分かれると思います。1つはとにかく早上がりを目指す。1つ...1年以上前の投稿
- 戦略やコツ高慢パティシエProud Patissierとにかく名誉点を稼ぐのがゲームの目標です。納品カードがめくれれば手元のお菓...約3年前の投稿
- ルール/インスト高慢パティシエProud Patissierこのゲームの進行は簡単です。1:既にある場札に1リーブルを追加する。共有の...約3年前の投稿
- 戦略やコツ皇帝なき帝国Empire without Emperorちょっと乱暴ですが、このゲームについて一言で言うと、「騎士タイルを盤面に置...約3年前の投稿
- ルール/インスト皇帝なき帝国Empire without Emperorこのゲームで重要な役割を果たすタイルは「騎士タイル」です。このゲームにおけ...約3年前の投稿
- ルール/インストヘルメスの流儀The Style of Hermes◆ゲームの目的:競りで獲得するカードの価値が高ければ勝利になります。◆手番...3年以上前の投稿
- 戦略やコツヘルメスの流儀The Style of Hermesこのゲームでは、持っている果物を、「資金」にするか「供物」にするか考えねば...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト田んぼにドボン約2時間前by po
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにしたゲームです。高性能なレンズを作成して最も優れ...約5時間前by PET
- レビューモダンアート:カードゲームモダンアートから競り要素を抜いたカードゲーム。正直ビックリしました。競りもお金の要素も無いのに、しっかり本家のモダ...約10時間前by 山田
- レビューヴァイキング海賊から島を守れ!ディスク型の値段システムが面白い、お買い物ゲーム!【大前提】 基本ルールでしかプレイしていない感...約12時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビューカオス不思議なプレイ感のあるカードゲーム。ルールはやや複雑だが、プレイヤー全員が理解した上でやると、なかなか深い。コンポ...約15時間前by みなりん
- レビュー十二季節の魔法使い:運命の行方TCG的要素の強い本作品において追加カードがあることは、それだけで導入の余地があります。基本セットと拡張2種類を合...約16時間前by あるえす
- レビュー三匹のパレード動物と数字の描かれた72枚のカードで遊ぶカードゲーム。プレイ中に配置ルールや判定ルールを変えながら、最後に3桁の数...約16時間前by みなりん
- レビューカタン:宇宙開拓者《宇宙船の改良にワクワク!遭遇する異種族にドキドキ!》ついに幻と言われた(らしい)カタン宇宙開拓者をゲットして、お...約16時間前by Sato39
- レビューP.Y.G. プリティ・ヤングガール女性と数字の描かれた24枚のカードで遊ぶカードゲーム。隣の人から1枚取って2枚捨て、それを繰り返して全員が1枚だけ...約16時間前by みなりん
- ルール/インストこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?レンズを重ね合わせてオリジナルな効果を持つレンズを次々と作り出す事ができます。レンズは透明なカードに印刷されており...約16時間前by PET
- レビュー黄金廃都の錬金術師3人限定のカードゲーム。プレイヤーは錬金術師で、6ターンに渡るゲーム内で土塊を黄金に変えていき、最もたくさん黄金に...約17時間前by みなりん
- レビュー騎士と城ハゲタカのえじきのようなバッティングゲーム。上はプレイ写真。下は主な内容物。写真下側のカードは同じセットで4色あり...約17時間前by みなりん
アニマルマインドは得点=お金を稼ぐゲームです。お金は「決算カード」が山札からめくれたら行います。
決算は、各人が手元に持っている商品カードを現金化します。その方法は、
「ある種類のカードの枚数」×「ある種類のカード山の一番上の数値」=「得点」
この数式に沿って求められます。例えば、ミルクの札を4枚持っているとします。その人が持つミルクの札の一番上に置かれているカードの数値が2だとします。すると、
4×2=8
8点がミルクから得られるでしょう。こういった決算がゲーム中3回行われます。ここで得られる得点合計値の大きさで勝敗が決まります。
ゲームの進行は手番プレイヤーが山札の一番上のカードを引き自分だけ内容を確認します。カードには「種類(色)」と「数値」が書かれています。このカードを他プレイヤーに渡すのですが渡すときに種類か数値のどちらかを【正直に】言わねばなりません。両方言ってはいけません。嘘をついてもイケマセン。
渡された人は受け取るかどうかの判断をします。手元に「受取」のカードがあれば受け取れます。この場合受取カードを裏向けねばなりません(裏向けると「拒否カード」になります)。
渡された人は拒否も選択肢です。この場合は手元の「拒否カード」を裏向けます(拒否カードの裏面は「受取カード」です)。この場合、カードは手番プレイヤーのものになります。手番プレイヤーは受取カードもしくは拒否カードを裏向ける必要はありません。
こうして山札から引かれた1枚が誰かのものになったら手番が終わりになり手番は左隣に移っていきます。
【重要】各人が持てる商品カード種類の数:
商品カードには、ミルク、たまご、毛皮、ペットの4種類があります。しかし各人が持てるのは3種類だけです!もし4種類目を獲得する羽目になったら、手元の商品を比べて最も「枚数の多い商品」がまるごと捨て札になってしまいます。
手番プレイヤーがめくる → 手番プレイヤーが誰かに渡す・正直に宣言する → 受け取るか拒否かを判断 → カードが誰かのものになる → 手番は左隣へ
このようにゲームが進行し決算カードがめくられたら決算をし、3回決算が行われたらゲーム終了になります。