タイトル通り、都市文明発展形のゲームです。お金や人コマをうまく得点に変換するゲームです。ワープレに見えますが、手番終了時にコマを回収するので、どっちかっていうとアクション選択ゲームです。
▼ゲームの概要
手番が来たら、まず文明カードを1枚取れます。ただし取らなくても構いません。
というのは、ゲーム中最大3枚しか取れません。そのため、うまいタイミングで揃えていかないとうまく立ち回れません。
その後が手番のメインで、自分の文明カードに沿った人コマを取り、基本アクションカード(3枚セット)と直下にある3枚のアクションを任意でできます。
それぞれのアクションは必要な人コマの数、お金が書かれており、置くにはそれだけのコストを支払う必要があります。
さらに、赤の×が書かれているマスは、通常通り配置してアクションが行えますが、そこに置かれた人コマは捨てられてしまいます。
最後に自分のコマを手元に戻して手番終了です。
こうして一巡、手番を行ったらラウンドが進みます。
3枚セットの基本アクションカードセットが1つ右に移動し、次のラウンドを行います。
こうして6ラウンド終了後、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
アクションですが、七不思議のカードを手に入れるアクション、自分の科学ボード(手前)にコマをおいて追加ボーナスを得られるアクション、お金を得られるアクションなどがあります。
▼プレイの感想
ややソロプレイ感が大きいゲームです。とはいえ、絡みが全くないわけではなく、どの文明を取るのか、七不思議は先取りとなるため、相手より早く進めることを考える必要があります。
これ以外に戦力の比較などもあり、うまく文明を進める必要があります。
手番での得点化についてはいくつかのパターンがあり、ちゃんと計算して得点を集めないと勝てません。
- 投稿者:
atckt
- 9興味あり
- 21経験あり
- 2お気に入り
- 25持ってる
タイトル | エイジ・オブ・シヴィライゼーション |
---|---|
原題・英題表記 | Age of Civilization |
参加人数 | 1人~4人(30分~60分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ジェフリーCCH(Jeffrey CCH) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ICEメイクス(ICE Makes) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューご注文はボドゲですか?〜木組みの街は大騒ぎ〜ごちうさボドゲ第2弾!!見た目に反して悪どい行動が重要なゲームです。セ...約1時間前by 暇神=ジンニキ
- レビューご注文はボドゲですか??とても可愛いだけでなく、ちょっとした思考も必要になるゲームです。セット...約3時間前by 暇神=ジンニキ
- レビューウイングスパン:大洋の翼(拡張)【3行まとめ】個人ボードが新しくなり、選択するアクションの幅が広がった...約4時間前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- 戦略やコツトバゴアミュレットは積極的に活用するといいかと思います。あとは手がかりカード...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートバゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約6時間前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ4回目のプレイ。今回も長男6歳を強引に誘い、娘10歳、妻、私の4人で...約9時間前by マツジョン
- レビューヴェニスアナクロニーでお馴染みのDavid Turcziによる2021年新作ゲ...約15時間前by 山本 右近
- レビューカタン世界中で大人気!言わずと知れた究極の陣取りゲーム有名なのでルールの説明...約18時間前by マッキー
- レビューブロックスポップな見た目とは裏腹な奥深いボードゲーム!基本的には4人プレイで、自...約18時間前by マッキー
- レビューノイUNOのようで、UNOより面白いカードゲーム!ガキ使でダウンタウンが熱...約18時間前by マッキー
- レビューヴェニスメインボードにヴェニスの街の運河と建物があります。この運河でプレイヤー...約18時間前by 異人館
- レビューウボンゴとにかく盛り上がる、爽快パズルゲーム!テトリスのようなブロックを決めら...約18時間前by マッキー