マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

インザルーインIN THE RUIN

レーティングの登録/分布

  • インザルーインの画像

遺跡でたくさん宝石を探して脱出するのが目的の紙ペンゲーム。

ちょっとルールが私の中でまだふわっとしてるとこもありますが、迷路構築・宝石獲得と好きな要素で奥深いゲームでしたのでご紹介。

ソロプレイの感想です。

【パッケージデザインがとても素敵】


概 要

1人~4人用の遺跡探索紙ペンゲーム。

地図(壁や通路)を書きながら、途中で宝石を見つけ、より遺跡の全容を明らかにすることが目的です。

なので、宝石獲得はもちろん通路のつながりや纏まったエリアの地図ができていれば、その分ポイントアップです。

いい感じにエリアを広げて宝石をたくさん見つけて、遺跡が崩壊する前に脱出する必要があります。


ゲームについて

凄く雑に説明すると、「カードのピースを自分のシートに書いて壁や通路にして、移動して、示された目的地で宝石を見つけて、新しい宝石のありかを確認して、ルート構築したりワープしたりしてうまく脱出しよう」というゲーム。


準備編(ソロ)

①最初に4枚探検カードをひいて、描かれた図形を描画。2枚は○、もう2枚は■。(少なくとも〇の1つはスタート地点に重なるように)。カードのアルファベットを地図にマーク(到達すると宝石獲得)して、捨て札にする。

【この状態だとHとSはマーク済みかつ通路上なので、止まると宝石獲得できる】


②目標カードを2枚取る(アルファベット間のルートが繋がると終了時得点)


③スタート地点に自コマを置く

④探検カードの山札から3枚場に並べる


前半戦

※記入前に目標カードを1枚捨てることで、特別アクションの実行が可能。下記①で追加1マス記入できたり、②でワープ移動が行える。

①マップの記入:3枚の探検カードのうち、山札から一番遠いカードを参照し、カードの記号を○(通路)か■(壁)としてマップに記入。またはペナルティ1で■1マス記入。

(今回は下に通路を設定。Cに行けるように)


②移動:カードにかかれた数を上限にマップ移動。止まったところが目的地(マークされたアルファベット)か否かで次の処理が変わる)


1)目的地(マークされたアルファベット)に止まった場合

・宝石を1つ獲得し、止まったマスを縁取り「ゲート」にする。

・移動に使ったカードの次のカードのアルファベット参照。これが目的地として追加される。

・使ったカード・参照したカードを捨て札にする。加えて目標カードを1枚獲得する(最大5枚まで所持可能)

【マーク済みのアルファベットCで止まったので、宝石を1つ獲得。以降このマスは「ゲート」になる。次のカードにあるPが目的地として現れる。2枚は捨て札に】


2)目的地外の場合

・移動に使ったカードを捨て札にする。


③山札から場にカード補充(カード残ってたら山札から遠い方へ動かし場に3枚になるまで補充)

【1枚残ってたLをずらして2枚補充】

山札が切れたら後半戦へ。


前半戦の得点チェック

地図のうち、最も大きい四角形(正方形でなくても可。〇・■を書いたところのみ。どちらも書かれていない目的地は除外される)を参照し、そのマス数が得点となる。


後半戦

前半と同じようにカードを配置し、進んでいくが、山札が切れるまでに「脱出」をしないとペナルティ。

ソロの場合は脱出で得られる得点は+30固定。


最終得点計算は左から順に

①宝石の獲得数×10(最大100)

②目標カードの達成数×15(最大75)

③前半終了時のエリアボーナス

④ゲーム終了時のエリアボーナス

⑤ペナルティの数×△10+脱出ボーナス(ソロは+30)

を合計して最終的なスコアを出す。

ソロの場合は300点が目標。


感 想

箱のイラストと探索系紙ペンゲームってことで早い段階で購入してましたが、理解が追い付かずしばらく寝かしてました。

ゲームについては、エリアどり、ルート構築と好みの要素で構成されていました。

特に移動で宝石を獲得すると次のカードが捨て札になる(目的地は追加されるけど)、さらにその次のカードは目的地としての利用不可、というのが見えてるので、どのタイミングで宝石を取りに行くか悩ましかったです。

後半は脱出も考え、目標カード捨ててワープして取りこぼしを拾って回りつつ、なんとかエリアボーナスをゲットしたいところ。そういうときに限って欲しい目的地のカードが獲得時にこない。難しい。

ただ、私の理解力の問題かもですが、取説がちょっと分かりづらい感じ。

それを抜けると楽しくなったのでゲームは間違いなく面白いと思います。

(※ルール理解間違ってたらごめんなさい。こんな感じなのねと雰囲気感じてもらえれば幸いです。取説は公開されてますのでそちらを参照ください。)

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:じむや
ゲームマーケット
Autumn 2019
インザルーイン

描いたマップの上でコマを動かす新しい紙ペンゲーム!

テトリス感覚で自分だけのダンジョンマップが作れる!

早取りレース、ルート構築、グリッドカバー、多岐にわたる得点要素!

この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。

https://gamemarket.jp/game/154457
  • 21興味あり
  • 42経験あり
  • 6お気に入り
  • 59持ってる
メカニクス
作品データ
タイトルインザルーイン
原題・英題表記IN THE RUIN
参加人数1人~4人
プレイ時間30分~45分
対象年齢8歳から
発売時期2019年~
参考価格3,000円
クレジット
ゲームデザイン未登録
アートワーク未登録
関連企業/団体
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人0
9点の人0
8点の人0
7点の人1
6点の人3
5点の人2
4点の人1
3点の人0
2点の人0
1点の人0
プレイ感の評価
運・確率2
戦略・判断力4
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見3
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 2件

102名
0名
画像
遺跡を探索して宝を持ち帰る紙ペンゲーム。基本的には、図形に従って自分のマップに○を書くか塗り潰す。塗り潰すと壁になり、○は通路になる。○は2×2マスが埋まるようには描けないという制限がある。マップに○を書いたり、塗り潰した後、自分のコマを動かす。ここで、止まった座標に応じて...
続きを読む(約1年前)
みなりん
みなりん
212名
4名
0
画像
充実
遺跡でたくさん宝石を探して脱出するのが目的の紙ペンゲーム。ちょっとルールが私の中でまだふわっとしてるとこもありますが、迷路構築・宝石獲得と好きな要素で奥深いゲームでしたのでご紹介。ソロプレイの感想です。【パッケージデザインがとても素敵】概要1人~4人用の遺跡探索紙ペンゲーム...
続きを読む(1年以上前)
じむや
じむや

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 1件

115名
0名
0
充実
古代遺跡を探索し、宝石を見つける紙ペンゲームです。遺跡内部を明らかにする探索カードには、テトリスのようなブロックか描かれています。最初に配布された探索カードを元に一部の通路と遮蔽物を書き込み、カードの右下に書かれたアルファベットを互いに読み上げ、宝石の在処(目的地)とします...
続きを読む(約4年前)
仙人
ルシュエス
ルシュエス

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿