つみきタイルでお城作り。上空へお城が伸びていくタイル配置ゲーム。高さを表す階数が特徴的。ワガママなお城の住人たちを希望の階に置きましょう。ゲームマーケット大賞エキスパート賞『エンデの建国者』以来の中量級ゲーム!
ゲームマーケット大賞2017エキスパート賞を受賞した『エンデの建国者』や、『枯山水』のゲームデザイナー山田空太による新作です。
『つみきの王子さま』は、上空へつみきのお城が伸びていくタイル配置ゲームです。イマジンゲームズでは、『エンデの建国者』以来の中量級のゲームとなります。
つみきの王子さま
2-4人/8歳以上/30-45分
制作:イマジンゲームズ
価格:3800円
*ご予約を受付中です。
*『つみきの王子さま』ご予約フォーム
*ルールを公開しました。
*ルールを一度読んだだけでゲームが遊べるように、図をたくさん入れました。
*レシピ本のようなルールはこちらから。
●どういうゲーム?
積み木遊び タイル配置 城づくり
『つみきの王子さま』は、自由度の高いタイル配置ゲームです。しかし、高さの概念が存在することで、「つみきが落下するようには置けない」という制限が特徴です。
●ゲームの目的
ゲームの目的は、シンプルに良いお城を作ることです。
つみきで作ったお城の完成度を、種々の要素を点数化することで競います。
土台をしっかりして、バランスの良いお城を作ることが大事ですが、
どんどん上に伸ばして高いだけのお城を作ることも可能ですし、
低層、中層に専念して、人・動物に専念することもできます。
●ゲームの流れ
つみきタイルは、ノーマルタイル、人と動物がいるタイル、屋根があるタイルの3種類があります。
手番では、場にオープンになっているタイルを獲得し、すぐに置くだけという非常にシンプルです。
ただし、タイルは1枚だけ手元に保管しておけるので、良さそうなタイルがあったら早めに押さえておくのも手です。
●ここが見どころ 1
高さの概念を持つパズル要素
積み木が崩れる、落ちるという要素が、タイル配置における制限となっています。
例えば、誰よりも最も高いところにある屋根は高得点となります。
しかし、つみきを高く積むためには、土台をしっかりとしないといけません。
●ここが見どころ 2
わがままなお城の住人たち
人と動物はそれぞれ、「この階に住みたい」という希望を宣言しています。
そのため、黒猫は7階、大臣は4階などというように、
ピンポイントで希望の階に配置しないと点数にはなりません。
このゲームの欠点は、パッと見ただけでは、階数を確認することが難しいところです。
そのため、サマリーボードの表と裏に高さ(階数)を測る定規が付いています。
サマリーボードは人数分付属しております。
●ここが見どころ 3
連鎖による連続手番
色がついたつみき同士を隣接させると、連鎖が起こり、もう1手番行うことができます。
終盤での連鎖は強力です。一気に逆転するチャンスです。
『つみきの王子さま』ご予約フォーム
公式Twitter
公式HP

つみきタイルでお城作り。上空へお城が伸びていくタイル配置ゲーム。
高さを表す階数が特徴的。ワガママなお城の住人たちを希望の階に置きましょう。
ゲームマーケット大賞エキスパート賞『エンデの建国者』以来の中量級ゲーム!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/135229- 22興味あり
- 31経験あり
- 7お気に入り
- 20持ってる
ゲームの基本目的 |
---|
頻出するメカニクス |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...2分前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約8時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約16時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約17時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約19時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約19時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約19時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約22時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約23時間前by jurong