- 7人用
- 150分前後
- 15歳~
- 2021年~
奇想、アムネジア5件のレビュー
こりゃあおもろい…1回ポッキリゲーですので詳細は伏せます。かなりの尺なマーダーミステリー、気合を入れて挑みましょう、相応の満足感を得られます。重厚な物語とあっと驚く仕掛け、めちゃくちゃ面白かったです。
ネタバレなしでレビュー(参加者は全員マダミス3回程度プレイした経験あり)<作品概要>ゲームマスター不要の7人専用のマーダーミステリー<ストーリー概要>マジシャンが建てた「魔術館」の完成パーティで殺人事件が起きる。「魔術館」はちょっとしたクローズドサー...
7人専用のマーダーミステリーです。グループSNEから発売されている他のパッケージをいくつかプレイした上での感想です。他のパッケージと比較して特に犯人を当てるのが難しい方に分類されると思います。各キャラクターの設定上、キャラクター同士で協力する目的や理由がほとんどないため、意...
グループSNEから発売されてますが、応募作品を製品化してますのでグループSNEの作家さんが作った作品ではありません。その上での評価ですが、「金田一少年の事件簿」が好きなら好き。という印象です。金田一少年ではもはや完全にラスボスと化した「高遠遥一」が登場した作品の雰囲気です。...
第1回新作マーダーミステリー大賞の作品ですが、「え、これが大賞・・・?」みたいな話もあると聞きました。なるほど、確かに大賞を取るだけあって非常に難易度が高い。しかし、練りこみ過ぎ感というか、大賞作品であることに疑問符を付ける方の気持ちもわかります。マーダーミステリーというジ...
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT