- 1人~5人
- 45分~90分
- 13歳~
- 2023年~
ワイルド・タイルド・ウエスト5件のレビュー
ならず者たちがそこら中にいる世界観が西部劇のタイル配置ゲーム。各個人ボードに決められたマスを埋めると完成する街があり、完成したら得点獲得。保安官を配置した時に直線上にいるならず者は、弾があるならぶっ倒せてすぐに墓標ができてステキな演出。ならず者たちを放っておくと街は無茶苦茶...
3人でプレイでの感想です。■good西部開拓時代がテーマになっており分かりやすいタイルの形とマップが豊富でパズル要素が高い上記種類数とダイスロールによって取りやすいタイルが変わるためリプレイ性が高いタイル置き場がダブルレイヤーになっており、崩れにくい■moreピースの形が多...
タイル配置系のゲームです。タイルでする紙ペンゲームという感想は、まったくもってその通り。でも、わたしは、紙ペンでするよりはタイルでした方が、何割増しかおもしろく感じる様です。うーむ。この手のパズルチックなタイル配置と得点計算が密接に絡みついたゲームはメチャクチャ苦手ですねぇ...
6/10クランクやデューン・インペリウム作者のタイル配置ゲーム。Geekベストの3人でプレイ。3人プレイだと、毎ラウンド、20面ダイス2個と8面ダイス2個を振って、28箇所のうち、4箇所から、先取りでタイルをとっていく。タイルは様々な形があり、購入に金が必要なものもある。手...
タイル配置で西部の町を開拓しよう。ならず者が現れたら、保安官の銃で退治しろ。建物を増やして、豊かな町を完成するのだ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?○テーマ・年代:動物の世界の西部開拓時代・場所:西部の開拓地・プレイヤーの立場:開拓の指導者・目的:安全で豊かな町を作るこ...
会員の新しい投稿
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...20分前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...26分前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...31分前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約1時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約6時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約7時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約9時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツスカイチーム無線で滑走路上の飛行機を取り除くことをうまく活用すること、途中はサイコ...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースカイチームボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約10時間前by オグランド(Oguland)
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約10時間前by おとん