ドン・キホーテの巨人の話をテーマにした2人用のボードゲーム。
歩数の書かれた、青もしくは赤の移動カードをプレイすることで、対応する色のコマが、相手のコマに近づく方に動く。
ボードの赤色側で2つのコマが出会うと、最後に移動カードをプレイしたプレイヤーは巨人カードをもらえる。
ボードの青色側だと、風車カードがもらえる。
巨人カードは風車カードより点数は高いが、ダメージを負ってしまう。
最終的に点数の高いプレイヤーが勝利するが、それより前にHPが尽きると敗北する。
自分のブログでもう少し詳しくレビューしています。
プレイログもあります。是非ご覧ください。
https://minarinbg.com/tiltingwindmills/
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
みなりん
- 1興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ドン・キホーテの巨人の話をテーマにした2人用のボードゲーム。歩数の書かれた、青もしくは赤の移動カードをプレイすることで、対応する色のコマが、相手のコマに近づく方に動く。ボードの赤色側で2つのコマが出会うと、最後に移動カードをプレイしたプレイヤーは巨人カードをもらえる。ボード...
リプレイ 1件
S&CPlayNo.81:2PlayersWinner:Chisatohttps://minarinbg.com/scdiary230122/
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約3時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約8時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...約14時間前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...約17時間前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...約19時間前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...1日前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...1日前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...1日前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...1日前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...1日前by 御味噌汁