- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 1999年~
カール大帝の騎士 / タビュラ・ラサ鈴鹿2さんのレビュー
バトルラインから面白さのエッセンスを取り除いたように感じてしまい、個人的にはとても合わなかった。
シンプルすぎるが故に勝てない/勝てる場所が中盤あたりから見え始め、手なりでカードを出す作業になる。戦略というほどの戦略も無い(気がする)
2人なら絶対バトルライン、3人以上なら別のゲームを遊ぼう。
この投稿に0名がナイス!しました
- 10興味あり
- 22経験あり
- 1お気に入り
- 11持ってる
ログイン/会員登録でコメント
鈴鹿2さんの投稿
- レビューブルーバナナトランプの「スピード」×お化けキャッチみたいなイメージです。・色と形の...9ヶ月前の投稿
- レビューラブレターシンプルで読み合いを楽しめる良いゲーム!スタートプレイヤー決めに羽ペン...9ヶ月前の投稿
- レビューコンコルディア:ガリア & コルシカ3人で3回ほどプレイ、コルシカマップのみの感想です。見るからに少人数用...9ヶ月前の投稿
- レビューネイションズ良くできた文明発展系のゲームです。スルージエイジズと似ているのですが、...3年弱前の投稿
- レビュースマッシュアップ:オブリゲートリー・クトゥルフ・セット古のもの>>ミスカトニック大学>クトゥルフの従僕&g...3年弱前の投稿
- レビューテラミスティカめちゃくちゃ好きでデジタルアナログ合わせて2〜300はプレイしていると...3年弱前の投稿
- レビュームーミンボードゲーム:ニョロニョロフェスタぼろぼろの箱のものを330円で購入。秋葉の駿河屋でした。昔のゲームらし...3年弱前の投稿
- レビューシミロ:アニマル楽しいし可愛い。知育にも良さそう。お題当て系の協力ゲームは、失言とかど...3年弱前の投稿
- レビューコンコルディア:サルサ(拡張)マックゲルツ氏の傑作「コンコルディア」が大傑作になる拡張です。サルサと...3年弱前の投稿
- レビュースマッシュアップ:サイエンス・フィクション・ダブル・フィーチャー各陣営を何度か触った感覚で強さレビューですサイボーグ猿≧シェイプシフタ...3年弱前の投稿
- レビューキャプテンズ・オブ・インダストリー需給コントロール、経済ゲーム、インフレ、投資…どれかにビビッときた方に...3年弱前の投稿
- レビュースマッシュアップ:ビッグ・イン・ジャパン『タイタン』という特殊カードを抱える陣営4種です。タイタンは陣営のボス...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ地球を襲うエイリアンの脅威に、ひとりで立ち向かえ。戦略と運命が交錯す...約2時間前by 真夏。
- レビューブラッディ・イン:旅の一座BGG評価7.6/重さ2.13/4人ベストまず箱が小さく基本の中箱にカ...約10時間前by たつきち
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...約11時間前by R(アール)
- レビューミントイタリアちょっと背の高いミント缶に詰め込まれた小さな「クランズオブカレドニア」...約11時間前by じむや
- レビューザット・オールド・ウォールペーパーどこか懐かしい素敵な壁紙を作ろうって同時入札のゲーム。壁紙のデザインは...約11時間前by うらまこ
- レビューワタルート2人用のネットワーク型対戦ゲーム 互いの端と端を繋いだら勝利です。コン...約15時間前by とら
- レビューカスカディア「カスカディア」は、北米北西部の豊かな自然環境をモチーフにした美しいビ...1日前by 真夏。
- レビューコントロールVコピー&ペーストで自分の陣地を広げよう!『コントロールV』は、パソコン...1日前by Jampopoノブ
- レビュージャイプル商人の駆け引きが熱すぎる!2人用ボードゲームの金字塔砂漠の市場で繰り広...1日前by Jampopoノブ
- レビューアニマルジャンプ4歳から遊べるのに、大人も真剣になれる名作です!新しいメモリーゲーム普...1日前by たまみ
- レビューモリノカエリミチ手軽に楽しめて、しっかり考え所もあるのがいい!ダイス次第のカエリミチ毎...1日前by たまみ
- レビューサカナガサ子どもと一緒に遊びやすい魚釣りゲームでした。まだ釣るか、やめるか…迷う...1日前by たまみ