- 4人~6人
- 10分~15分
- 12歳~
- 2016年~
スノーマンション生まれたておじさんさんのレビュー
雪山のマンションにて色々な目的を果たし、点数を競うゲームです。
全4日間(4ターン)でそれぞれ行動カードを配置し、一斉にOPENします。ブランクカードたるものも行動カードを置いた人以外にも設置する為に誰が誰を殺害したか等、すんなり判らないようになっていますが、捜査等のカードを使ったり、人数が減ってきたら消去法で特定できたりと、駆け引きがとても面白いです。
カードは 殺害3枚(相手を殺す)、口封じ(告発に対するカウンター)、告発(殺人者の除外)、護衛(自分以外の指定者を殺害から守る)、捜査(指定者のカード公開)、正当防衛(殺人に対するカウンター)、立てこもり(殺人、捜査を無効化) の全7種の行動カード 計9枚とブランクカード(人数分)になります
4日間(4ターン)で終わるためにゲーム時間が短いために、初日で脱落・・・となってもそれ程苦痛はなく、次回のゲームではヘイトを稼いでいないために立ち回りやすいといった感じになりやすいですね。逆に前ゲームで思いっきりヘイト稼いで正当防衛等で返り討ちってのもありですね!
ゲームマスターが居なくていいのも良いですね。4人でも出来ますがお勧めは5~6人です!(少ないと特定され易くなってしまうのです)3日間生き延びて4日目告発の勝利や、殺意に目覚め殺しまくる勝利、知らない間に回りが殺しあってて自分が残って勝利とかもあります。個人的にはヘイト管理が重要だと思うので連戦すると面白みが増すと思いますよ。あと『あるじ』がいいキャラです。絵もなかなか好きですね!強いて言えば人数確保(5~6人)が私には難しいですが、ボドゲ交流ある方や、ライト向けなので友達同士でも遊べる内容と思いますよ
- 73興味あり
- 235経験あり
- 47お気に入り
- 147持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約6時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ