戦列を組んで迫ってくるモンスターを撃退しながら各地を巡っていき、最終地点のHorde(大群)から生き残ることを目指す。
協力専用で、モンスター側の行動はあらかじめ作成したデッキを引くことで自動的に行う。
特徴としては、4人のキャラクターのうち1人が交代でキャンプを張り、休憩と支援を行うシステム。これによって直接戦闘を行うのは残りの3人となる。
ラウンドの開始はまず現在地点を明らかにして、特殊効果や登場するモンスター数を公開する。
その後ダイスロールを行い、出た目を見てどのキャラクターをキャンプさせ、他のキャラクターを見張りに出すかを決めることができる。
キャンプフェイズでは消耗したスキルカード(HPを兼ねている)の回復や、モンスターカードを明らかにできる焚火の維持、次の目的地カードの操作などが行える。
キャンプフェイズが終われば見張りフェイズとなり、戦列で明らかにされたモンスターに攻撃を行い、すべて倒すか、やり過ごしたモンスターが与えてくるダメージを耐えきればラウンド終了。次の目的地(ラウンド)に進むことができる。
ただしやり過ごしたモンスターはHorde(大群)に加わり、最終ラウンドの援軍となるので注意が必要だ。
キャンプや見張りで使用するアクションは、ダイスを消費することで行えるが、ダイスの目を使用する直接攻撃のほかに行えるスキルの使用は何の目でもよく、キャンプのアクションも特定の目を要求されるもののほかに、ぞろ目で行える特殊なアクションもあり、低い目が出たからと言って必ず不利となるわけではない。その面での運要素はだいぶ抑えられていると感じた。
モンスターや現在地点には、焚火の値を減らしたり、強力なモンスターであるUnhollowed(穢れ)を召喚するものなど様々な効果があり一筋縄ではいかないが、冒険者側にも強力なスキル(ダイスを割り振るほかにも、捨て身でカード消耗させることで最大2回使用できる)を持っているので、限られたキャンプでの回復効果を最大限に活用して勝利をつかみたい。
若干難があると感じたのは、キャラ差の大きさと初期スキルの運要素。
前述の通り、ダイスロールには運要素を緩和する仕組みがあってバランスがとられているのに対して、キャラクターのバランスに大きな差があり、確殺スキルとマップ操作能力を持つウィザード、同じく確殺とダイスの再使用が可能なレンジャー、モンスターを捕獲してダイス目として使用できるビーストマスターが3強で、続いてローグ、クレリックと続き、かなりパッとしないウォーリアーが最下位という印象。
これ自体は自由にキャラを選択できるので大きな問題にはならないと思うが、その後の初期スキル設定が5枚中3枚をランダムに引き、そのうち1枚を消耗状態にするというもので、この時点で外れスキルをつかんでしまうと立て直しにかなりのアクションを浪費してしまう。
この点については何かしらのフォローが欲しかった。
余談だが、マグネット留めのボックスのフタを開くとキャンプボードになっているのは秀逸なアイディア。
まあ別にカード1枚でも代用はできるが、何となく気分が盛り上がる。
- 投稿者:
ダイスケ
- 3興味あり
- 4経験あり
- 1お気に入り
- 7持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー翡翠の商人これめっちゃ面白くないですか?箱のサイズ、コンポーネントのシンプルさと...約3時間前by 山の川
- レビューテウスフィアカードの使い方の多様性、時間リソースと、空気リソースの関係性などのシス...約3時間前by 山の川
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル :ニュージーランドGWT3部作の3作目。ニュージーランドを舞台に、今度はついに牛ではなく...約9時間前by ハナ
- レビュートゥルト1~8の数字カード(スート無しの4枚ずつ)を使用したハッタリ&ブラフあ...約11時間前by うらまこ
- レビューインフェルノ順番にカードを出していって、出せなくなった人に全部押し付けましょう、と...約18時間前by はむ
- レビューイト数字に合わせて自分がイメージするものを話し合ったりするのですが、価値観...約21時間前by 梶清智志
- レビューおばけキャッチ脳トレにもなるし、スピードも求められます。友達と競い合いながらやるのに...約21時間前by 梶清智志
- レビューペンギンパーティカードの絵柄のペンギンが素敵だと思います。遊び自体はシンプルで、ピラミ...約21時間前by 梶清智志
- レビューインサイダー・ゲーム最初は何もないところから答えを導き出すのにめちゃめちゃ頭を使います。イ...約21時間前by 梶清智志
- レビュー犯人は踊る6人でやったことありますが、犯人カードが動いたり、推理しながら役割カー...約21時間前by 梶清智志
- レビュー22個のリンゴ2人用のゲームで、赤りんごと青りんごを11個ずつ計22個を集めるか、相...約21時間前by うらまこ
- レビューヨークの市壁指定されたアイコンを壁で囲うヨークの市壁。マップは各自同じマップを使用...約22時間前by うらまこ