マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

リッチ・オブ・ルーブルRich of Louvre

レーティングの登録/分布

  • リッチ・オブ・ルーブルの画像

相場を操作し、いち早くリッチになろう

プレイヤーは美術商となり、激しく上下する相場の中で美術品を売買し、一番始めに美術館を建てた人が勝者となります。

3ラウンド1セット(説明書では1ゲームと書かれています)とし、手札6枚から1ラウンド2枚ずつ場に出していきます。手札がなくなると1セット終了です。セット終了時に誰かが美術館を建てるまで繰り返します。セットが変わると手札は配り直されますが、相場は前のセットを引き継ぎます。

手札には相場に影響を与えるアクションカード、売買されるアンティークカードがそれぞれ三枚ずつ配られます。

相場は赤、青、黄の三色に別れていて、同色のアンティークカードの価値を表します。青400の相場なら、青のアンティークカードは400円で売買されるということです。

プレイヤー全員がアクションカードをそれぞれの色の相場に裏向きで出し、次に相場の変動を予測してアンティークカードを裏向きで売りに出します。

全員がカードをだし終わったら順番にアクションカードの効果(相場が+1段階上昇など)を処理します。中にはすべての相場価値が逆転するようなカードもありますので悲鳴が上がることもあるでしょう。この時点でプレイヤーたちは自分の美術品がいくらで売れるかがわかります。

最後に一斉に「リッチオブルーブル」と叫んでアンティークカードを表にします。この時、色が被るとより数値の高い(あるいは低い)美術品だけが売買されるので、相場が明らかに高い場合は注意が必要です。

安く売られた美術品があるときは他のプレイヤーがそれを買い取ることもできます。買い取った美術品は最終ラウンドの相場で売買されます。

そうしてお金を儲けて美術館をたてるわけですが、同時に建てた場合はよりお金持ちが勝者となります。
多少相場を操作しながら、他人のカードを読み、いかに自分のアンティークを高く売るかが勝負の肝です。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ふろんちあふろんちあ
  • 6興味あり
  • 8経験あり
  • 0お気に入り
  • 15持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト
メカニクス
未登録
作品データ
タイトルリッチ・オブ・ルーブル
原題・英題表記Rich of Louvre
参加人数2人~4人
プレイ時間30分~40分
対象年齢10歳から
発売時期2017年~
参考価格2,000円
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
トグルスイッチを押すとプレイ感()の投票ができます 
運・確率1
戦略・判断力1
交渉・立ち回り1
心理戦・ブラフ1
攻防・戦闘0
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 0件

投稿を募集しています

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿