1枚のイラストを1/6ずつ担当して描き、当ててもらうパーティーゲームです。
少しだけはみ出して描けるのがポイントです。
▼ゲームの概要
各自パネルと6枚のタイルが置かれたものを受け取り、お題カードを引きます。
サイコロを振って、対応する答え、ヒントをカードに書きます。
後は、1/6の部分を描き、ボードの裏に貼り付けます。描くときは、1センチほどはみ出してください(強制)そして、回答とボードを左隣のプレイヤーに回します。
受け取ったら、はみ出した線を頼りに、残った1/6のうち、いずれかを描き、同様に裏に貼り付けて、左に回します。
こうして、最後、すべてのタイルに描いたら、ボードだけ左に回します。
最後に受け取った人は、裏面のタイルを並び替えて、それが何なのかを当てます。
当てたら得点です(確か<うろ覚え
▼プレイの感想
この手のイラストゲームは、得点がどうでもよくなるのがいけませんね。忘れてしまいます。
また、難しい、と感じる人もいると思います。完璧にわかるものを遊びたい、という人もいるでしょう。これだけわからないと、推測で描くしかありません。
無茶苦茶なイラストや、難しく、想像することを主眼に置いたゲームですので、そこが楽しめればいいのですが、完璧を求めると遊びにくいかなと思いました(ある意味、そういう人には向かないゲームです)
それでも、難しいと思えたのですが、案外伝わる不思議。
7人で遊んだんですが、5つ正解が出ました。1つも惜しかった。ただ、1つはUMA(未確認生物)が出来上がってました。
人を選ぶかもしれません。それでも楽しめる人は新感覚なゲームですので、楽しめそうな気がします。
誰かが言ってましたが、デジタル化した方が遊びやすいかもしれません。
- 投稿者:
atckt

みんなで順番に絵を描いて、出来上がった絵が何なのかを解答者が当てるゲームです。
ただし描く絵は全体の一部だけ・・・(1マスとそこからはみ出した線のみ)
みんなで描いた絵は果たしてどんな出来栄えになるかな?
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/108532- 4興味あり
- 31経験あり
- 7お気に入り
- 13持ってる
その他のメカニクスや仕組み |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュースクエアリング・サークルビル「パリ」はあるのに「田園調布」のゲームは存在せず、建設のゲームは星の数...約1時間前by 荏原町将棋センター
- レビュークォーリアーズ!『ドミニオン』で確立したデッキ構築と言うシステムを、カードではなくダイ...約2時間前by Bluebear
- レビュートリックアンドトレードトリックテイクの仕組みを使ったドラフトで、先行するカードの最高ランクが...約4時間前by fxchou
- ルール/インストイチからファーム2『イチからファーム2』マニュアル『イチからファーム』説明書(前作) 実...約4時間前by あんちっく
- レビューヨーロッパ上空の戦い / エアフォース第2次世界大戦における航空機の戦闘を再現したシミュレーションウォーゲー...約6時間前by Bluebear
- レビューミリメモリー身の回りにあるモノの長さを当てるゲームです!実際の長さからズレた分が自...約8時間前by キャプ
- レビューワーリング・ウィッチクラフト《子供も大人もワチャワチャした材料の押し付け合いが楽しい♪》待ちに待っ...約9時間前by Sato39
- レビューニューレキシオシンプルながらも奥深いゲームシステム麻雀のような牌を使ったポーカーの役...約16時間前by 顔面土砂崩れ
- リプレイザ・マインド本来2-4人プレイのゲームてすが、5人で5ランウンドということでやっで...約18時間前by m1114toy
- レビュードミニオン:異郷個人的に1番好きな拡張です。でもこれから買う方は2版が出るのでそれまで...1日前by 侑真
- レビュー九龍戦術4/5点1~9の牌でひたすら数字対決していき5勝すれば勝ち。ただし牌を...1日前by ワタル
- ルール/インスト魔王※主に4人以下の場合をベースに作成しています。このゲームはいわゆる人狼...1日前by きょんきち