インタラクションを強め、基本ゲームに戦略の変化をもたらす拡張セット!
光合成の世界に夜の月が訪れ、森の動物たちも活発に動き出しました。
森の動物たちは月の光からエネルギーを得て、それぞれ個性を発揮したスキルを使用します。
森には新たにグレートエルダーツリーが鎮座し、月の光を拡散するムーンストーンが動物に力を貸します。
森の動物のスキルを駆使し、更なる勝利点の獲得が望めます。
基本ルールに付け加える形で、月と月光ポイント、それをアクションポイントとする動物コマが追加されます。
動物のアクションは基本ルールの自分の手番内で任意に行うことができ、また基本ルールとは別のアクションポイントを使用するので、元々の戦略を阻害することがありません。
ライバルの植えた木の実を食べて共通ボードから除外してしまう動物や、土を掻いて自分を含めた誰かが植えた種を遠くに飛ばす動物、川から水を引いてダムを作り一帯の樹を全部成長させる動物など、彼らのアクションは適度なインタラクションを与えてくれます。
エルダーツリーは全プレイヤーに等しく陰を落とし、ムーンストーンは受けた月光を周りに拡散して動物を助けます。
これらはスタートプレイヤー以外が任意に設置することができ、導入しないという選択肢もあり得ます。
基本ルールに変化を付けたい方には、満足のゆく拡張セットとなり得るはずです。
【内容物】
1枚 月マーカー
1枚 月移動マーカー(次のターンの月の位置を表示するもの)
4個 月光ポイントトラッカー
1個 グレートエルダーツリー
3個 ムーンストーン
8個 森の動物コマ
8枚 森の動物ボード
1枚 ダムタイル
8枚 カメの赤ちゃんトークン
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 14興味あり
- 4経験あり
- 1お気に入り
- 11持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
その美しいコンポーネントから、プレイそっちのけで眺めていたくなる作品の拡張セットです。現物にて2人で遊びました。この拡張セットでは、新たに動物と月、そして月光ポイント(アクションポイント)のルールが追加されます。各プレイヤーはゲームの開始時に担当する動物(動物ボードとコマ)...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT