- 2人~4人
- 90分前後
- 12歳~
- 2014年~
オルレアンキャベツ太郎さんのレビュー
最高すぎるボードゲーム。見た目ほど難解でないルールと適度な運要素。そして、拡張を追加すれば、協力プレイやソロプレイにも対応できるという。どれだけ遊びの幅が広いのか。カタン好きで友人とよく遊んでいるのですが、よく遊んでいる理由がダウンタイムが少ないから、全員がずっと集中して楽しめるというところ。オルレアンも同じくダウンタイムが少ない。全員同時に袋からタイルを引いて個人ボードにセットしてから個々に決めたアクションを処理していくので、とても流れがスムーズだ。さらにバッグビルディングなので、適度な運要素が入っているので初心者と上級者の溝もある程度は埋まる。評判は聞いていたのだが、パッケージが面白くなさそうと今まで手を出していなかったのが悔やまれる。いや、買いたくてもプレ値で買えなかったですが。面白いゲームを購入するきっかけを作ってくれたエンゲームズさんには感謝しかない。基本セットを購入し、あまりにも好みのボードゲーム過ぎて、いつもなら買わない拡張まで買ってしまったので、はじめてソロプレイにも手を出そうと思います。
- 796興味あり
- 1672経験あり
- 772お気に入り
- 1447持ってる
ログイン/会員登録でコメント
キャベツ太郎さんの投稿
- レビューオルレアン:交易と陰謀オルレアンの拡張第2弾。プレイヤー同士のインタラクション(攻撃合戦)が...約1年前の投稿
- レビューオルレアン:侵略(拡張)オルレアンの協力プレイとソロプレイを可能にする拡張です。拡張にしては、...約1年前の投稿
- レビューラブレター ー恋文ーイラストがとても良いです。個人的には、あまりサクッと終わるゲームは好き...約1年前の投稿
- レビュー街コロ通街コロ面白いなぁと思ったので完全版と噂のこちらも買ってみたのだけれど、...約1年前の投稿
- レビューファスト・スロースナマケモノになって他の動物に運んでもらうゲーム。6歳児でもギリギリでき...約1年前の投稿
- レビュークランク!デッキ構築とローグライクの間の子のようなボードゲーム。かの有名なドミニ...2年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌはじめてカルカソンヌを知ったのはテレビゲームでした。ただただ、街や道を...2年以上前の投稿
- レビューカヤナックボードに実際に穴を開け、糸を垂らして、魚(=銀玉)を釣るゲーム。糸の先...2年以上前の投稿
- レビューバウンス・オフ!4歳の娘と連休中遊べるものはないかと考えて購入したゲーム。まずは玉の配...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツロストシーズどんなタイルが来ても有効活用できるように、待ちを広げるのが大事です。船...約8時間前by ナガラビ
- レビューイーオンズ・エンド人類最後の砦グレイドウォールここを突破されたら人類は滅亡する。それを守...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューコヨーテ数字の書かれたカードを全員が1枚ずつ持ち、自分だけが自分のカードを見え...約14時間前by みなりん
- レビュー村の人生:ビッグボックス村の人生は2011年に発売され、2012年ドイツ年間エキスパートゲーム...約16時間前by ハナ
- 戦略やコツチケットトゥライド:サンフランシスコ目的地カードは観光客トークンをついでに取れるところを意識して残し、目的...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:サンフランシスコボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューハッククラッド・クロス・フェイト3/5点ハッククラッドの拡張。新キャラや新クラッド追加されたり協力モー...約17時間前by ワタル
- レビュー想いは満天の星にTHE SFという雰囲気のマーダーミステリー。グループSNEさんの作品...約19時間前by ハンズ
- レビューロフォーテン倉庫を埋め、ポイントを獲得するために船の積み込みと荷卸しをする、比較的...約21時間前by ケロベロヌ
- ルール/インストメディチメディチ サマリー【設置】・1人あたりの開始フロリン ...約22時間前by たつきち
- レビューモーニング娘。ドンジャラドンジャラの中でも断トツで華がある。初期モー娘。のドンジャラである。メ...約23時間前by はなやまかおり
- レビュー八十日間世界一周ゲーム会で、3人でプレイしました。ジュール・ベルヌ原作の同名の小説をテ...1日前by madameyun