- 2人~4人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2019年~
オーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~7件のレビュー
■はじめにもともとテーマ的にあまり興味がなかったのですが、定価7480円が5000円とお買い得だったので買っちゃいました。どんなゲームかとザックリ言うと、プレイ感は「カードを場に出してテキスト効果を解決する」いわゆるトレーディングカードゲーム風なプレイ感で、個人的にはお気に...
生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張セットでなく、ルールがだいぶ異なる独立作品です)今作もしっかりとした生物学に基づいており、制作に3年かけたと言われています。今度のテーマは海洋生物でした。今度も、前作同様に水彩画で美しいイラスト満載で、カ...
魚を集める、カードを主体とした中重量級ゲーム。カードは魚の特徴を表し、魚を10匹まで置ける動物種ボードの横にプレイすることで、その動物種ボード上の魚は、そのカードの効果を得る。カードの効果を使って、動物種ボード上に魚を集める。手番の最後に、自分のすべての動物種ボードから、魚...
エヴォリューション海洋篇という事でエヴォリューションを海洋生物にしたバージョンってイメージでいたら違ってた(笑)自分の種を生かして食べた餌が得点という部分はエヴォリューションですがプレイの流れがまったく違うエヴォリューションでは各フェイズをプレイヤーが順番にプレイしましたが...
・どんなゲーム?海洋生物の進化と変異を促すエヴォリューションの海洋版。・結論から選択の悩ましさ、こうしたら面白いことが出来るんじゃないか、今の環境にそぐわないのではないか……そういったことを考えるのが非常の楽しい。ただ、そういって考えて組み立てていくゲームとなるのでゲームデ...
エヴォリューションの海洋バージョンです。陸上版と同じように生物種を創造し、特徴カードを3枚つけることによって進化させます。陸上版と異なり、種のサイズという概念が無くなりました。また、同じ種類の特徴カードを複数つけることもできるようになっています。さらに、深海特徴カードという...
エヴォリューションの続編、と単純に思ってはいけない。テーマが「産めよ増やせよ地に満ちよ」という点が同じの、完全に別ゲームと考えた方がいい。前作と違い、プレイヤーの手番は定められた手番を最後までプレイして、次のプレイヤーに移ります。各プレイヤーのターン進行は、下記です。・手札...
会員の新しい投稿
- レビュー13アニマルズタイトル通り13種類の動物たちが描かれたカードを使ったラミー系で、動物...11分前by うらまこ
- レビューナナカードゲーム神経衰弱+推理要素=白熱の駆け引き!「ナナカードゲーム」■ 筆者の基本...約1時間前by R
- ルール/インストノイこんにちは 今回はノイのルールを書いていきたいと思います。この...約7時間前by NRYT
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約8時間前by ワタル
- レビューコンコルディア星9:感動する面白さソロプレイ(デジタル版と「ソリタリア」でプレイ)ま...約8時間前by エヌノ
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンGWT前後作をプレイしておらず、これが初GWTプレイ見た目より重く、プ...約8時間前by ひらぽん
- レビューサイレンベイ音声を頼りにする擬似謎解きゲームさすがに最初はわかりやすいチュートリア...約8時間前by ひらぽん
- レビューオーシェミン個人的2024ベストゲーム資源収集の川フェイズとエリアマジョリティ+資...約9時間前by ひらぽん
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生だ!目の前に広がる...約12時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約14時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約14時間前by R