- 2人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2003年~
ナゲッツ8件のレビュー
★★Nice!最初に小学生の子どもと2人でプレイした時は、あまりピンと来なかった。後日、中学生の子どもと2人でプレイしたら、えらい面白かった!ブラフという要素と非公開情報があるので、ガチガチの勝負にならないかな~と思っていたら、運要素が無くてガッチガチ!とても、アブストラク...
お手軽な枠引きゲームなんとなく囲碁っぽい。手元には1-4までのチット共有に壁これらを駆使してマップ上の得点駒を独り占めできるように出し抜きましょう!やることは簡単、でも悩ましい、3人でやりましたか十分に暑いゲームができました。安いゲームかつ入手性、携帯性に優れるので私的には...
見た目の割に考えどころが多く、ブラフをかけたり、心理的な駆け引きがあったりと様々な要素が見事にまとまっています。プレイ時間も短いので負けてももう1回!と繰り返しプレイしたくなるでしょう。2人プレイの様子をブログにて投稿しています。よろしければご覧ください^^http://s...
とにかく頭を使うゲームです。どのタイミングで大きな数字を使うのか、柵はどこに置くのが最適か、敵の動きを見ながら先を読んでいかなければいけません。二人で遊んでみましたが、柵の使い方は相手の方が一枚上手で、私は点数が入らないようにされてしまったものもありました。幸い大きな数字は...
心理戦、ブラフ駆け引き、戦況をみて戦略を練り直す判断力・決断力...すべてが求められるアブストラクトゲームの真骨頂だと思います。コンポーネントの可愛さも◎2人でも3人でも4人でも大人も子供もおねーさんも何度でも遊べます。
ざっくりレビュー実施回数:3回家族(2人)・ゲーム会(4人)1.柵と影響コマをうまく使ってナゲット(得点)を集めるゲーム2.やることは2択しかないが、置き方によって駆け引きがあるので悩ましい3.キャラクターがポップで愛らしい、キャラの設定が無駄に濃い。総論:陣取り・駆け引き...
5×8マスのボードに置かれた4~8点のナゲッツの周りに、1~5点までの点数の書かれたチップを裏返して置いたり、柵を置いて邪魔をしたりして、ナゲッツを含む柵に囲まれたマスに置かれたチップの合計得点でナゲッツの奪い合いをする、陣取りゲームです。自分の手番でできることは、2つ。ひ...
2vs2のチーム戦が熱い心理戦ゲーム。自分の出番に出来ることは、得点を取るためのタイルを裏向きに配置するか、柵を2本置くか。たったこれだけです。しかし、タイルを置こうとすれば「タイルの隣に柵を置かれて邪魔されるんじゃないか」と考えさせられ柵を置こうとすれば「結局タイルを置か...
会員の新しい投稿
- リプレイチャーターストーンなんだこの面白さは!! 全12ゲームのキャンペーンですが、あっというま...約2時間前by マツジョン
- 戦略やコツことバブルmini『ことバブル』は場札5枚中3枚を使う連想ゲームです♪例えば、「高価」「...約4時間前by あんちっく
- レビュー剣豪将軍足利義輝ルールを一読したのですが、義輝が逆賊に囲まれてだんだん弱っていく様子が...約5時間前by はち
- レビュークックドゥ!!場札の数字カードを使ってかけ算をし、手札からかけ算の答えを出すことが出...約5時間前by はち
- レビューオーノー99ルール説明が簡単である事と、暗算の力を鍛える訓練になると言う意味では知...約5時間前by MIFFYBX
- レビューグラディエーター殴り合いを続けて生き残った人が勝ち、という設定はシンプル。プレイヤー同...約5時間前by MIFFYBX
- レビューアフリカ探検アフリカ探検というとライナークニツィアの「アフリカ」があるが、探検物は...約6時間前by MIFFYBX
- レビューファミリービジネスギャング同士の抗争ゲームだけあって、徹頭徹尾敵ファミリーの勢力を削り合...約6時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ犬を取れ / ピック・ア・ドッグ得意不得意あるので何ともいえないですが、全く同じか1か所だけ異なるとい...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー犬を取れ / ピック・ア・ドッグボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ三戒そもそも、どういう内容があるか知っていないと想像もつかないので、ある程...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー三戒ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)