- 2人~4人
- 60分前後
日本列島沈没touring123さんのレビュー
バンダイの「GAME for ADULT ・ifシリーズ」の作品です。日本列島に地殻変動が起き、大地震にともない海中に没したり、次々に火山が噴火します。日本列島が沈没してしまうまでに北海道の大雪山まで逃げ延びるシミュレーションゲームです。徐々に沈んでいく日本列島にハラハラし、終了するころには変わり果てた日本の姿に戦慄します。
日本各地(鹿児島,高知,大阪,東京)に1から4の番号がふられた駒を配置し、サイコロで移動する駒を決めます。初期状態の移動力は「6」で、地形により移動力を消費します。5か6の目が出ると好きな駒を進めますが、災害カードをめくり指定された地域が水没または噴火します。災害地域直下や周辺に駒があると、怪我をして移動力が損耗していきます(噴火エリア直下は即死)。また海に没したエリアは著しく移動コストがかかり(噴火エリアは進入不可)、移動力の低下も相まって、脱出が困難になります。災害カードはレベル1からレベル3まであり、序盤は日本列島の輪郭が沈没していきますが、徐々に中央の致命的なエリアが沈んでいき、脱出は困難を極めます。救済として病院(移動力の回復)や救援機(即時脱出可)なども配置されています。
互いの駒を追い越すことができないので、多人数でプレイすると渋滞が起こります(限られた脱出路に人が殺到するイメージでしょうか)。北海道からはなれた駒は救出が困難になることが多く、全員を救出するか確実に生き残る駒を優先するのか決断を迫られます。
マップはずっしりしており、マニュアルにもしっかりと「日本列島が沈没する背景ーー」など科学的な考察が載っています。バックグラウンドが相当丁寧に作り込まれているのがこのゲームの肝だと思います。それらしい雰囲気がプンプンして、気合を入れて大人向けに作られたものだと分かります。
実家から持ってきて、押し入れに長年置いていましたが、息子が小学校にあがる前後にボードゲームに興味を持ち出したので、数十年ぶりにプレイ。硬派な見た目ですが、サイコロを振って駒を進めて、必要時のみカードを引くだけ簡単なルールなので、ファミリーゲームとしてすぐに楽しめます。ちなみに息子は「日本列島が沈没する」というテーマ自体にはピンときていない様子でしたが、みるみる変貌していく地形にギャーギャーいいながら楽しんでいました。
- 5興味あり
- 0経験あり
- 1お気に入り
- 3持ってる
touring123さんの投稿
- レビューシティチェイス深夜の大都会で繰り広げられる追いつ追われつの逃走劇!犯人は逃げ切れるか...3日前の投稿
- レビューファラウェイ:地下世界より(拡張)小2の息子が史上最高にハマっているファラウェイに、待望の拡張が登場!こ...11日前の投稿
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...約2ヶ月前の投稿
- レビューファラウェイプレイ時間わずか20分とは思えない、考えどころがみっちりつまったゲーム...約2ヶ月前の投稿
- レビューキャントストップ「あと1回、やっぱりもう1回だけ・・あかーん!」が響きわたる軽量級ダイ...2ヶ月前の投稿
- レビューモノポリーサイコロをふり、物件を購入して建物を建築し、賃料を荒稼ぎして富の独占(...3ヶ月前の投稿
- レビューウボンゴ ポケモンテトリスっぽい8種類のタイルから必要な物を選び、 カードに書いてある図...3ヶ月前の投稿
- レビューカタン言わずとしれた超々有名ボードゲーム。サイコロを振って資源を得て、島を開...3ヶ月前の投稿
- レビューリトルタウンビルダーズはじめてのワーカープレイスメントゲームとして、目にもキュートなアートワ...3ヶ月前の投稿
- レビュー海底探険タイルや潜水艦のコンポーネントがかわいらしい、サイコロ+チキンレースの...3ヶ月前の投稿
- レビューチャレンジャーズ!カードの効果をうんぬんするゲームにいちいちハマる小2の息子。面白がるの...3ヶ月前の投稿
- レビュー水道管ゲーム実家に眠っていたクラシックなカードゲーム。スタートのバルブのカードから...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツバロニズモ各色の数字の小さいものと大きいものは4段目や5段目に向けて温存しておく...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバロニズモボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューブリーフ・ヒストリー・オブ・ザ・ワールドRagnar Brothersが2009年に出版した『A Brief...約13時間前by chaco
- レビューヒストリー・オブ・ザ・ワールド1991年にRagnar Brothersが出版した『History...約14時間前by chaco
- レビュースレイ・ザ・スパイア:ザ・ボードゲーム「スレイ・ザ・スパイア ザ・ボードゲーム」は、ドミニオンなどのデッキ構...約15時間前by りん
- ルール/インストブラックキングダムカードの紹介王 KING 隣接する全兵力と全大臣を転向させる最強のカー...約15時間前by リョウ
- 戦略やコツヒーローお断り!キャラクターのイラストや可愛らしいコンポーネントの木駒からは想像もでき...約15時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビュートレオスデッキから引いたカードでラウンドの行動を決めて効率良く金貨を集めるのが...約16時間前by ひらぽん
- ルール/インストホリデーヒルズホリデーヒルズへようこそまぁ。。。私のティンセル・タスクフォースは、ウ...約18時間前by jurong
- レビュー探ぱんxアズールレーン【ゲームの舞台】ピュリっち(敵?)の罠にはまり、異世界海域に封じ込めら...約18時間前by 紅い弾丸
- レビューブラックキングダム◆シンプルなシステム手札4枚、山札8枚でスタート山札から1枚【表向き】...約19時間前by リョウ