- 2人~5人
- 60分前後
- 12歳~
- 2016年~
ナヴェガドール:特権カード(拡張)みなりんさんのレビュー
「恩恵」を選んだ際に、追加で特権カードを得ることができる。この特権カードの内容は、通常のロンデルのアクションに加えて行うことができる。
カードの詳細はルールの方に書いたが、
「新しい植民地を発見する」
「フェーズによって3/6/9分航海できる」
「一時的なワーカー」
「ロンデルを後ろ向きに動かす」
「無料で船を作り、それを航海させる」
「相場を4マスまで変更する」
「フェーズに応じた建物割引」
の7枚。いずれも便利だが、長崎に行くメリットが強化されるわけではなく、やはり長崎へ行ったプレイヤーが負け、最終的に船が1隻もなくなるようなプレイをしたプレイヤーが1位だった。
良拡張ではあるが、このゲームの欠点(長崎に行くメリットがない/少ない)を補うものではない。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 5興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 5持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | ナヴェガドール:特権カード(拡張) |
---|---|
原題・英題表記 | Navegador: Privilege Cards |
参加人数 | 2人~5人(60分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | マック・ゲルツ(Mac Gerdts) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | PD出版(PD-Verlag) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
みなりんさんの投稿
- レビューシックス・パネル・クイズ親が言葉をパネルに書いて伏せ、プレイヤーがその言葉を当てるゲーム。まず...約11時間前の投稿
- レビューキャラバンレースラクダをオアシスまで進めるゲーム。オアシスには得点の違う6つのスペース...約11時間前の投稿
- レビューバクリッコ〜平原の商人〜山の幸3種類、海の幸3種類、計6種類のカードを、なるべく重複なく集めて...約11時間前の投稿
- レビューひつじとどろぼう個人ボードに道や川、羊の絵の描かれたカードを配置する。道を町まで繋げた...約12時間前の投稿
- レビューミチトリ道のタイルを配置して、その上に自分の色のチップを置く。オセロのように、...1日前の投稿
- レビュー森の赤ずきん2人用の記憶ゲーム。バスケットやオオカミ、木こりの描かれた木を15ずつ...1日前の投稿
- レビュートークンコレクション2人用。6色5種類のトークンを交互に置いていく。先に同じ色を4つ、直線...1日前の投稿
- レビューハイチェインダイス2人用のタイル配置ゲーム。赤と黒、2色のAからZまで描かれたタイルのセ...2日前の投稿
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...2日前の投稿
- レビューミニパーク公園パネルを並べて公園を作る。パネルを配置するごとに入る点数と、キャラ...2日前の投稿
- レビューリング迷路2人用の対戦ゲーム。写真のような、くぼみのあるボードに自分の色のリング...3日前の投稿
- レビューテン2人用のタイルゲーム。1~3の模様のタイルを交互に置いていき、縦・横・...3日前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...23分前by PET
- レビューザッブーン!一言で言えば進化版ドデリド。ただ、ドデリドより短時間で終わる点と早い者...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューパサ進めるマス数がダイスによって決まるチェス風ゲームです🎲乗っかりアクショ...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューピクトレイルピクトグラムを使った、早い者勝ちのしりとりゲームです。上下ひっくり返し...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューダチョウサーカス某倶楽部のメンバーとなって「俺がやるよ!」とバンジージャンプやリンボー...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューハーバリウムハーバリウム(インテリア用の花)を作るというコンセプト。箱にも「フォト...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューリトルレギオンリトルレギオンです!相手の捨て札と共通の札を使える、バトルライン風ゲー...約1時間前by 七盤のハムさん
- レビューアノミー昨日遊んだアノミーは、ルール漫画が世界観とマッチしていていいです。幼馴...約2時間前by 七盤のハムさん
- レビュードキッと!アイスアークライト・ゲーム賞の最優秀賞に輝いた「ドキッとアイス」を遊びました...約2時間前by 七盤のハムさん
- レビューカルカソンヌ:ドイツの城各プレイヤーが任意のタイミングで使えるダブルタイルを6枚追加できるミニ...約2時間前by AC T.T
- レビューテラフォーミングマーズ★ハードルは高いが、入り込めれば深い! まだ3回しか遊んでいませんが、...約2時間前by マツジョン
- レビューイビルフロント2オススメポイント・直接の殴り合いではない読み合いゲームになっています。...約7時間前by にゃも