とてもシンプルなルールで誰でも楽しめる『ラッキーナンバー』のデラックス版。ボードがダブルレイヤー仕様になっているところがいちばんのポイント。
タイルの厚みはほぼ変わっておらず、数字の部分が凸面プリントされていてリッチな手触り。5人でも遊べるように青いクローバーが追加されている。ソロプレイ用のルールも記載されているが、あえてラッキーナンバーのコンポーネントを使うまでもない単なるパズルなのであまり期待しない方が良い。
箱は『アズール』と同じほどの大きさ(約26×26cm)で少し重い。好きなゲームを立派なコンポーネントで遊ぶのは楽しいけれど、手軽さが魅力のひとつであるこの作品にしては少しデラックス過ぎるかも知れない。通常版の小ぶりな箱やクローバーの葉っぱを感じさせる小さなタイルも素朴さがあって十分に魅力的だったりする。
そもそもこのDX版はAccessiGames社によるコンセプト作品で、視覚障害を持つ人々でも楽しめる様にタイル1枚1枚に色や数字を識別するための点字が施され、タイルを大きくして掴みやすくし、ダブルレイヤーにしてタイル配置のサポートをするなどの工夫がなされた結果の豪華仕様であり、他のアップグレード作品とは少し趣が異なっているように感じる。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
しろくまどっとこむ
- 17興味あり
- 67経験あり
- 16お気に入り
- 53持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
とてもシンプルなルールで誰でも楽しめる『ラッキーナンバー』のデラックス版。ボードがダブルレイヤー仕様になっているところがいちばんのポイント。タイルの厚みはほぼ変わっておらず、数字の部分が凸面プリントされていてリッチな手触り。5人でも遊べるように青いクローバーが追加されている...
ラッキーナンバーとの比較(個人的に感じた事)①5人プレイが可能になった。②数字タイルが大きくなり(?)【点字】が付いている。③ボードにタイルを、はめる事が出来るようになりズレにくくなった。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約2時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約2時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約2時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約3時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- 戦略やコツ影が行く(第2版):ベニングとバークレイ航空整備師である序列11番のベニングは、個人デッキに‘Fuel Ca...約3時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く(痔2版):コナントとコールドウェル序列9番のコナントは4枚、10番のコールドウェルには1枚の‘Old ...約4時間前by chaco
- レビューゴールド・ウエスト 第2版ゴールドラッシュの舞台で冒険を始めよう ゴールド・ウエストは、184...約5時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリス序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキには...約5時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラーク序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキ...約5時間前by chaco
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約13時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約13時間前by Jampopoノブ