- 4人~10人
- 30分前後
- 14歳~
- 2013年~
レディース&ジェントルメンPETさんのルール/インスト
2人のペアで異なるルールを遊ぶ異色なゲームです。放課後サイコロ倶楽部に登場しているので知名度が高いゲームですが、日本語版は発売されていません。紳士と淑女に分かれて紳士は紙幣を稼ぎ、淑女は衣装をそろえます。
<ゲームの準備>
準備は3段階に分かれます。最初に全員で全体の準備を行い、その後は淑女側と紳士側に分かれて準備を行います。
①全体の準備
②淑女の準備
③紳士の準備
<勝利条件>
6ラウンド終了後に舞踏会(Ball)が開催されます。淑女は自分の獲得した装飾一式を身に着けポイントを合計します。凄腕メイドによるボーナスポイント及び紳士がゲーム中に獲得した勝利点を合計して最も多くの勝利点を獲得したチームの勝利となります。
<ラウンドの流れ>
①午前フェーズ
・淑女は商品準備
・紳士は資源集め
②午後フェーズ
・淑女は商品入手
・紳士は資源現金化
③夕方フェーズ
・紳士が代金支払い
④次ラウンドの準備
これを6ラウンド繰り返します。第2ラウンドは再び午前フェーズから繰り返します。第6ラウンドが終了したらゲーム終了で最後の舞踏会(Ball)が開かれます。
<衣装カードの種類>
・衣装:ドレス、マント、手袋、帽子の4種類があります。
・小物:扇、靴、日傘、カバン、手鏡の5種類があります。
・装飾品:ティアラ、イアリング、ネックレス、ブローチの4種類があります。
・凄腕メイド:特殊な技術を持った専属メイドです。
淑女チームは自由に振舞えてとても楽しいです。紳士チームは稼ぐ苦しさを味わうことができます。既婚者がプレイすると実生活に重なる部分があり苦しむ可能性もあります。 集める衣装の種類が多く価値も様々です。紳士が1ラウンドで稼げる最大価格を超える衣装もあり長期計画も必要となります。
ご興味がありましたら、下記ブログ記事へお立ち寄りください。
ゲームの準備から遊び方を説明しています。
外部リンク:エキサイトブログとなります。
https://boardgamer.exblog.jp/30426391/
- 111興味あり
- 187経験あり
- 46お気に入り
- 100持ってる
PETさんの投稿
- ルール/インストカスカディア2022年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作カスカディアの紹介です。北アメリカ...8ヶ月前の投稿
- ルール/インストノミのサーカス私が買っておけばよかったと最も後悔していたゲームがこの”ノミのサーカス...2年弱前の投稿
- ルール/インストクーハンデル競りをテーマにした時に必ず話題にあがる古典作品です。「きたない取引をし...2年弱前の投稿
- レビューマグノリアまだ10回未満のプレイ回数ですが良い点と悪い点の感想をまとめます。<良...約2年前の投稿
- ルール/インストマグノリア全ての行動を全員が同時に解決していくためダウンタイムがほとんど発生せず...約2年前の投稿
- ルール/インストエスノスエスノス島を舞台に12種類のモンスタが覇権を争う陣取りゲームです。毎タ...約2年前の投稿
- ルール/インストティーフェンタールの酒場自分のデッキを構築して町で最も繁栄した酒場を目指すゲームです。ほとんど...約2年前の投稿
- ルール/インスト12王国の玉座異なる能力を持つ12人のキャラクタから7人を選択して、ダイスの値を比べ...約2年前の投稿
- ルール/インストラマ パーティーエディションAMIGO社の40周年記念として発売された作品です。基本ルールは通常版...約2年前の投稿
- ルール/インストタイムボム:新版軽量級な正体隠匿系ゲーム。短時間で終わるうえに完全な脱落が無く隙間時間...約2年前の投稿
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにした...約2年前の投稿
- ルール/インストこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?レンズを重ね合わせてオリジナルな効果を持つレンズを次々と作り出す事がで...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約3時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約3時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約4時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約6時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約10時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約16時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約18時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約20時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約21時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約23時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...1日前by 勇者アッキー