マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~90分
  • 14歳~
  • 2016年~

ケプラー3042atcktさんのレビュー

129名
2名
0
3年以上前

宇宙を探検し、植民地を確保し、さらに改良してよりよい星々を手に入れていくゲームです。資源が、エネルギー、物質、反物質とSFチックあふれるゲームですが、そこまでややこしくはありません。


▼プレイの感想

手番では9つあるアクションの1つを行います。ただし、以前に行ったアクションは行うことができず、実質8択です。

手番が終わったら次のプレイヤーが手番を行い、規定ラウンドを行ったらゲームを終了します。

最も得点の高いプレイヤーが勝者となります。


アクションは大きく分けて4種。

1つは技術開発。各自が持っている個人ボードのディスクを1つ右に移動させます。これによってアクションが強化されますが、上げるにはエネルギーや物質、反物質が必要です。

2つ目は宇宙船をボード上で動かします。

これは自分の船であれば一気にすべて動かすことができます。動かせるマス数は先ほどの個人ボードで示されています。

3つ目は資源獲得です。
一定量出る母星のほか、植民地にした星からも出すことができます。ただし、組み合わせて消費したい場合、1か所に集める必要があります。(アクションで物資の移動などもできます)

最後に4つ目ですが、植民です。

これによって星を取ることができますが、星は最初裏返っており、アクションで表替えす(発見する)必要があります。これは誰かがやればいいのですが、時には必要です。


ここで、このゲームで特徴的なものが1つあります。追加アクションです。

3x3のマスの外にもアイコンがあります。

これはアクションを行ったマスと対応した先にある2つのアクションであり、1つのアクションをするごとにエネルギー、物質、反物質の1つが、そのプレイヤーの宇宙から1つ消えます。


さて、この「消えます」。このゲームの特徴ではあります。

どういうことかというと、各自のエネルギー(橙のコマ)、物質(白のコマ)、反物質(黒のコマ)は限られており、各自のストック、もしくは手元に置かれています。

手元に置かれているときだけ使え、使われたコマはストックに戻されます。つまり、宇宙から消えるとそれだけやりくりが難しくなります。

これを繰り返して、規定のラウンドを行ったらゲームが終了し、得点計算となります。


▼プレイの感想

宇宙、近未来、SFときたら、「複雑で難しい」と判断するには取るに足らないと思いますが、このゲームはその見た目、箱サイズに比べるとすごく遊びやすくまとめられています。

1時間ゲームを遊ぶくらいのインスト内容、手ごたえで遊べるんじゃないでしょうか。実際は2-3時間程度かかるんですが、ラウンドが16もあるんですよね…… とはいえ、やることは変わらないので、しんどくはないです。

特に後半は溜め込んだ能力アップを存分に生かせるラウンドが続くので、楽しくなっていくのもよいところじゃないかな。

星のめくりだけが怖いですが、それでもある程度うまくばらけるみたいなので、うまく勝利へつながる線を見つけて楽しんでもらえればいいのかなと思います。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
kell_the_gigant
kaya-hat
atckt
atckt
シェアする
  • 21興味あり
  • 30経験あり
  • 5お気に入り
  • 21持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿